My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

中途入社エンジニアが楽天グループを辞める前に、ぜひ伝えておきたいこと――「技術者として成長したい、という人は後悔します」

情報提供
ReportsIMG_J20210531173752.jpg
首からぶら下げるIDカードと、楽天健康保健組合の保険証(現役社員につき、ボカしを入れ明るさ調整しています)
「楽天に転職を決める前に、このサイトの記事を見ておけばよかったです。本当に後悔しかありません。特に参考になるのはこの記事。私自身も、転職を考えていらっしゃる方のために参考になるような記事を提供できるのではないかと思い、ご連絡いたしました」――。そんな悲痛な情報提供を受け、現職若手エンジニア(20代)の教訓を、じっくり聞いた。近々、辞めるつもりだという。自らの身に起こった実体験と入社前後のギャップから、「楽天に入らないほうがよい人」「入ってもよい人、オススメできる人」について、ウェブ業界の職種全体像と現状を踏まえ、具体的に語って貰った。
Digest
  • エンジニアの求人が全体の6割強
  • メガベンチャーじゃ全然なかった
  • 「もっと最新の技術を使いませんか?」即否定
  • 評価者が技術者じゃない、評価基準が成果じゃない
  • コンプラ相談窓口は機能せず
  • 20代の開発者にとって1年は長い
  • パワハラカルチャー「1分単位で今日の予定を出せ」
  • 技術を磨きたければ楽天はダメ
  • 楽天に入ってもよい人①ウェブ未経験
  • 楽天に入ってもよい人②社風に合う…やっぱり体育会系
  • 楽天がオススメな人①英語力を伸ばしたい
  • 楽天がオススメな人②既に技術は身につけている
  • 1日30分Zoom会議が義務、開発はTeams
  • 社食停止で弁当支給、新歓リモート飲み会必須に
  • ウェブエンジニアを目指す若者へのアドバイス
  • 情報発信でリファラル採用
  • 成長著しいウェブ業界の職種とキャリアアップ
  • N高など学ぶ環境も激変

エンジニアの求人が全体の6割強

2021年4月から正式名称を「楽天グループ」に社名変更した楽天。2020年4月よりモバイル事業への参入も果たし、日本郵政グループと資本提携。海外では失敗続きだが、“楽天経済圏”の囲い込み戦略が奏功した国内では着実に地歩を固めつつあり、人材採用も活発だ。なかでも目下、最大の求人数を誇るのが、中途エンジニア職である。

ReportsIMG_I20210531173753.jpg
楽天グループ中途採用サイト

たとえば2021年5月下旬現在の求人は750件あり、うち6割強を占める432件がエンジニア職となっている。続いて、クリエイティブ230件、ビジネス195件、コーポレート70件だ。同社は、正規雇用者全体に占める中途採用者が64%(2020年1~12月)と公表しており、社員3人のうち2人は中途入社組となっている。

インタビュイーは、楽天グループに入社する前の職が、ベンチャーなど複数企業で4年ほど正社員エンジニアとして勤務。三菱商事のIT子会社と迷ったが、自分で手を動かす開発をしたかったため、エンジニアの求人に応募して、楽天に入社した。1週間の研修後、すぐに現場投入。ところが、半年も経たずに退職を決意することになったという。

メガベンチャーじゃ全然なかった

もっとも想定外だったことは、何だったのか。

「楽天は、メガベンチャーだ、まだベンチャーなんだと盛んに言っていますので、社員が最先端・最前線の仕事を自ら手掛けていると思っていたのですが、実際の仕事は中間管理職のディレクターみたいな仕事ばかりでした。自分はエンジニアとして採用されたのに、外部の下請けや外注さんを使うためのミーティングばかりです。社内には派遣社員もいますし、自社の社員が自分で手を動かして開発しません。当り前に使っていると思っていた技術も使っていなくて、これは本当に入社前に確認すべきでした」

事前に確認するチャンスは、なかったのか。

「採用面接は2回だけでした。1次は2人で、採用されたら入社後に一緒に働くことになる現場社員たち。二次が管理職の部長です。ここで、使用する技術についての確認や、自分が入社後に期待されている具体的な役割について、念を押して質問すべきでした」

技術志向が強いエンジニア肌の技術者が、大企業に入ると、実はぜんぜんプログラマー的な仕事はやらせてもらえず、SEやプロマネといったマネジメント系の役割を早期にこなせるような育成コースに乗せられてしまい、自分が期待したキャリアを積めないまま転職へ、または、プログラミングを身につけられる開発子会社に異動を希望――というパターンは、NEC・富士通・IBMといった大手SIerでもよく聞く話だ。

これは、大金が動く巨大プロジェクトのプロマネを育てたほうが会社として儲かりやすい、社員を高い給与で処遇するにはそうするしかない(下請けに作業をさせてマージンを抜く)、というビジネスモデル上の理由によるもので

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り11,862字/全文13,399字

楽天ホットラインに相談を試みたところ…

楽天グループ・ランク「B」社員の給与明細。残業40時間分込み。この月はその範囲内に収まったため追加支給はなし。

楽天グループのキャリアパスと報酬水準

ウェブ業界の職種とキャリアアップの方向

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

  2021/06/02 06:31
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約13700字のうち約12100字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「ココで働け! “企業ミシュラン”」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい(永久会員ID進呈)