My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

「棄権+無効票」=382議席分の最大勢力に 衆院選分析

情報提供
ReportsIMG_J20121227001924.jpg
棄権と無効票が382議席を占めた分析結果。
 今月16日に投開票された衆院選は、自民党が294議席を獲得して圧勝したが、裏側では、棄権と無効票を合わせた「白票の民意」が382議席分の最大勢力になることが、独自の試算から明らかになった。小選挙区では300議席中288議席分、比例代表では180議席中94議席分に相当する。59.32%という低投票率が「白票の民意」を押し上げた。試算では、自民党はわずか43議席にとどまる。一方で、382議席分の「白票の民意」をひっくり返すためには、95%という義務投票レベルの投票率が必要になることもわかった。

 自民党が294議席(61.3%)を獲得して圧勝した今月16日の衆院選は、投票率が戦後最低の59.32%だったことに加えて、小選挙区では無効票が約204万票あったことが報じられている。朝日新聞によると、高知県では約1万7000の無効票のうち半数以上が白票だったという。

 また、東京新聞によれば、自民党に投票したのは、小選挙区では当日有権者の24.67%、比例代表では15.99%に過ぎなかった。

 こういったデータは大手メディアが報じているが、「白票の民意」を扱った報道は、いまのところ見られない。グーグルニュースで「衆院選+民意」を検索すると4490件ヒット(12月22日18時現在)するが、「衆院選+民意+白票」とすると記事はまったくヒットしない。

 一方で、選挙制度や投票結果をめぐるネット上のやりとりでは、いつものように、「民意が反映されていない」「棄権も白票(無効票)も民意として扱うべき」という趣旨のコメントが見られる。

 では、棄権も無効票も有効な1票として扱い選挙結果に反映させると、議会構成はどのように変わるのか。この疑問を検証したのが今回の記事だ。結論を先に言えば、棄権と無効票を合わせた「白票の民意」が、480議席のうち382議席(79.6%)を占める大勢力となった。

 この記事のもう1つのポイントは、「白票の民意」の382議席をすべて覆し、実際の選挙結果と同じ結果を得るためには、どのくらいの投票率が必要になるのかを試算した。こちらも結論を言えば、95%以上の投票率が必要だった。この投票率は、罰則付きの義務投票制が導入されているオーストラリアの国政選挙の投票率を上回っていた。

参考記事:「民主・社民・国民で369議席に/『投票義務化・優先順位付け投票』のオーストラリア方式で」

◇棄権・無効票も議席に反映 ただし「空席」になる
 選挙関連のニュースで通常、「得票率」と言うと、有効投票数に対する割合である相対得票率を言う。当日有権者10万人で投票率50%、無効票がゼロの小選挙区ならば、「ある候補の得票率が25%だった」という場合、この候補が獲得した有権者は、10万人x投票率50%x得票率25%=1万2500人になる。

 だが、この記事で「得票率」というときは、相対得票率ではなく、当日有権者に対する割合である絶対得票率を指す。当日有権者10万人の小選挙区で投票率50%のときに「ある候補の得票率が25%だった」という場合、この候補が獲得した有権者は、当日有権者10万人x得票率25%=2万5000人ということになる。

 また、小選挙区では、「白票の民意」が当選者より多くなった場合、その選挙区は国会に代表を送れず、議席は空席となるとした。比例代表も、「白票の民意」に配分された議席は空席になる。そういう設定で試算をおこなった。

 このことにより、棄権でも無効票でも、候補の誰かに投じてでも、すべての有権者が何らかの形で議席に関わることになる。

 「白票の民意」はどのような結果を生み出すか。

ReportsIMG_I20121227001925.jpg
小選挙区では「白票の民意」が300議席中288議席を獲得した。

◇小選挙区は300議席中288議席が空席
 まず求めたのは、空席になる議席がどれだけできるかということ。

 小選挙区は、「白票の民意」が当選者の得票より多くなった場合、その選挙区は国会に代表を送れず空席となる。「白票の民意」は棄権と無効票を合わせた数だから、投票数が上がると減少し、すべての有権者が有効票を投じると、「白票の民意」はゼロ票になる。

 たとえば、北海道1区は次のようになる。

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り6,274字/全文7,732字

比例代表では「白票の民意」が180議席中94議席を獲得した。

全小選挙区で「白票の民意」をひっくり返す投票率を求めた結果。グラフの赤い部分が実際に上乗せして必要になる投票率。右グラフのグレーの部分は、比例代表で「白票の民意」をひっくり返すのに必要な投票率になったときの各候補の得票率。

全比例ブロックで「白票の民意」をひっくり返す投票率を求めた結果。グラフの赤い部分が実際に上乗せして必要になる投票率。

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

keiko2012/12/27 23:03
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約7900字のうち約6300字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「その税金、無駄遣い、するな。」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。