My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

神戸製鋼社員がパワハラ過労自殺 遺書に「会社に殺された!」「パワハラの言葉をご存じですか」

情報提供
ReportsIMG_J20140130194239.jpg
過労自殺した早見明氏(仮名)の遺書に名指しで「パワハラ」を告発された、神戸製鋼の100%子会社・神鋼検査サービスの松本陽二常務(後に社長に昇進)。写真は『新報』HPより
 神戸製鋼の社員で、子会社「神鋼検査サービス」に出向していた早見明氏(死亡時52歳、仮名)は、05年3月の昇進の内示を機に、松本陽二常務から心理的プレッシャーを受け続け、担当する工事現場の事故も重なるなか、徐々にうつ状態になり06年1月29日、ホテルで首吊り自殺した。遺書には、息子2人と妻へのメッセージとともに、「お母さんへ 会社に殺された!」「過労死が自分の身になるとは!」「松本常務殿 パワハラの言葉をご存じですか」といった生々しい言葉が綴られていた。遺族は労災認定を取得し、損害賠償を求め神戸地裁に提訴。会社側は責任を否定したが、過労によるうつ症状と会社の安全配慮義務違反が認定され、13年6月の一審判決は遺族側が全面勝訴し、3046万円の支払いが命じられた(双方控訴せず確定)。だが、遺書で名指しされた松本常務は、その後、同社社長に昇進。社員が「死んでも言いたい言葉」を書き連ねた遺書からは、神戸製鋼のえげつない売上至上主義も見えてきた。
Digest
  • 「異例の昇進」から下り坂
  • 「上司(松本常務)との折り合いが悪い」
  • 「もしものことがあっても生命保険がある」
  • 「退路を断て。もうお前には帰るところはない」元上司
  • 会社にいると遺書を書きたくてたまらなくなる
  • おみくじで「凶」を引き黙り込む
  • 「松本常務殿 パワハラの言葉をご存じですか」遺書
  • 最後のメッセージを胸に刻み提訴
  • 3046万円の支払い命じる判決確定
  • パワハラ常務は社長に昇格していた

「異例の昇進」から下り坂

判決文や陳述書などの裁判資料によると、原告の早見明氏(1953年生まれ、死亡時52歳、仮名)は、大学院卒業後、79年に神戸製鋼に入社し、鋳鍛鋼(ちゅうたんこう)部門(電力、鉄鋼、化学、造船、自動車、航空機等の心臓部の素材の製造部門)で開発・技術、営業に従事した。

その後、00年1月1日付で神戸製鋼100%子会社の神鋼検査サービスに出向した。この会社の業務は非破壊検査がメイン。非破壊検査の歴史は次の通り。

非破壊検査とは、戦時中、兵器の増強により、特殊鋼板の溶接が多くなり、溶接部の母材に応力割れが多発したことにより、その割れの先端を突き止めるため、検査(割れ部分に軽油を塗布し、表面の軽油を拭い、乾燥した後ハンマーで振動を与えたり、光を照射したり、小型トーチ(たいまつ)であぶることで生じる油煙で割れの先端を探ったり、石油浸透検査法などの検査)をしたことにはじまる。

 戦後は、工業製品などに放射線、超音波、磁粉浸透法などの検査を行うようになった。1972年頃からは、構造物の劣化診断技術や航空機・宇宙ロケットなどの微細な傷に対する新しい検査技術が活発に開発され、現在では、船舶、航空機、鉄道、橋梁、道路、建築物、鉄鋼、非鉄金属、セラミック、その他新素材など、検査対象は産業全般に及ぶ。大きく分けると、原子力発電・火力発電などの電気分野、橋梁やビルなどの建築構造物、精密機器などの工業分野、農業、医療などの民生分野などがある。そのうち、電気・ガス・石油業のエネルギー産業が45%を占める。(参考資料:社団法人 日本非破壊検査工業会より孫引き)

早見氏はこの子会社で、営業部次長、検査部部長などを経て、04年4月から検査プロジェクト室長に就任。そして05年3月には、自らの強い希望で、参事から「参与補」への昇格が内示された。これは神戸製鋼の役職で、一般の会社でいう課長から次長への昇格に当たる。

当時、早見氏は妻の雪枝氏(仮名)に「異例の昇進なんだよ」「今度62歳のベテランの人が僕のところ(部署)に来るんだよ。いろんな経験をしてこられた人なんだ。どんなふうに働いてもらったらいいかなあ」「プロジェクト室長は僕が初めてだから、どう切り開いていったらいいのか、悩むところだよね」と抱負を述べていた。同僚にも昇進を嬉々として報告していた。

だが、皮肉にも早見氏の人生のベクトルが下向きに転換したのは、ちょうどその昇進からだった。

「上司(松本常務)との折り合いが悪い」

昇進内示の直後、上司である松本陽二・代表取締役常務から、検査プロジェクト室の将来戦略の策定を命じられた

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り8,168字/全文9,444字

上は関西電力・南港発電所。下は加古川製鉄所。(関西電力、神戸製鋼HPより)

ホテルの部屋には、パソコンで打ち込んだ遺書と、ホテルのメモ用紙に手書きした短文の遺書があった。これは前者概要。A4用紙につづられていた。(※筆者が裁判資料をメモして作成したもの=コピーや撮影はできないため)

ホテルのメモ用紙につづられた遺書の概要

神戸地裁

専門紙・新報HPの11年4月18日付に松本陽二社長の顔写真が載っていた。記した赤丸の箇所。同HPより

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

tokumei2016/03/16 21:01
o2015/05/20 09:00
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約9800字のうち約8500字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「ココで働け! “企業ミシュラン”」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。