My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

モンテローザ 月400時間労働、うちサービス残業140時間、さらに「親睦会」で給料から売り上げ立て…元店長が語る“ブラック居酒屋”の実態

情報提供
ReportsIMG_J20150830192942.jpg
昨年、中途採用で入社。約1年間、2つの店で、店長を務めた。
 「白木屋」「魚民」「笑笑」「山内農場」「千年の宴」…と誰もが知る看板で居酒屋を展開、急成長を遂げたモンテローザ。全店舗直営(FC展開なし)で2176店は日本一の出店規模だが、2015年3月期決算で2年連続の減収減益となり最終赤字に転落、現場も疲弊し、過労死も発生させている。そのなかの2つの店で約1年間、店長(店舗責任者)として勤務し、今春、退職したばかりの元社員(20代後半)が、店舗の実情を語った。サービス残業約140時間を含む月平均400時間働き、目標に達しないと「オマエらの給料で内輪で“親睦会”を開いて売上を立てろ」とエリアマネージャーから指示され、年20回以上は自腹を切った。そのマネージャ自身も「この会社は事件になったほうがいい」と部下に漏らすほど。噂にたがわぬブラック職場だったという。
Digest
  • 労働時間は、募集要項の2倍
  • 平均労働が月400時間
  • 残業代はMAX70時間まで、残り140時間がサビ残
  • 月260未満で申請しないと連帯責任
  • 時給800円弱、バイトより安い店長
  • 「オマエの給料で売上立てろ、親睦会やれ」
  • 未成年も深夜の親睦会に参加させ…
  • ゲリラセール、売上前年比対抗戦
  • 12月、残業規制が撤廃されず…
  • 遅刻すると1回5千円の罰金、信賞必罰
  • 大神社長来店情報がLINEで回る
  • 腐りそうなものを「お通し」にするくらいの自由度
  • 食い逃げされても自腹
  • やりがい、面白さは、お客さんとのコミュニケーション
  • 3~4年前までは稼げた

労働時間は、募集要項の2倍

ここ数年の業績悪化で下がった売上を補填するため、従業員から搾取しているのが、モンテローザの現状です。この会社こそ、労働者のサービス残業で成り立っている一大ブラック企業です。以下、私自身が経験した労働実態を、詳しくお伝えします。

以下が、モンテが現在も行っている、中途採用の「募集要項」です。

勤務時間=週休2日制(月8日休み):所定労働時間177時間(31日/月)+残業30時間/月

初任給=25万円(残業代30時間分=5.4万円含む)

ReportsIMG_I20150830192943.JPG
募集要項(中途採用)

ところが、入社して私が経験した職場では、この約2倍の労働時間が必要でした。

私は、高校時代のアルバイトからラーメン店や居酒屋で働き続け、約10年で3~4店を渡り歩いていますので、この業界の長時間勤務には慣れています。

それでもなお、驚くほど長時間勤務とサービス残業を強いられる環境で、「週休2日」も嘘でした。

モンテは、総店舗数2,176(海外12店含む、2015年7月末)に対して、社員数2,854人、バイト27,635人 (同3月末、会社発表)。本社や管理部門に多くの社員がいますから、各店舗にいる正社員は、ほとんどの店で1人だけです。

ReportsIMG_H20150830192943.jpg
モンテローザのキャリアパスと報酬水準

だから、店長が休みの日は1日中、バイトしかいませんし、何かトラブルが起きれば、責任者である私が呼びだされます。

私は「副主任」というランクで採用され(左記図参照)、辞めたときは「主任」でしたが、「店舗責任者」という名刺を持たされ、ようはずっと、店長として仕事をしていました。

主任でも、副店長でも、店長でも、みんな「店舗責任者」として、店長の仕事をします。ほとんどの店が、社員1人+バイト多数、という体制なので、必然的にそうなるのです。

平均労働が月400時間

休日は、当初より、月に5日だけでした。在籍中に2つの店で働きましたが、2つめの店ではさらに減って、月2日になりました。家に帰れないんです。店で寝て、近くのネットカフェでシャワーを浴びて。私がいない日は、バイト2人に任せて、ネットカフェで、何かあったときのために連絡待ちをしている状態でした。

実際の労働時間は、店の営業が17時~翌朝5時なので、通常は15時出社で、翌5時過ぎまでの、14~15時間拘束。休憩1時間を引いても、13~14時間が実労働時間でした(休憩可能かどうかもエリマネの方針次第)。

忙しい週末や年末等は、仕込みのために1時間早く来たり、後片付けで朝6時まで仕事をしますし、ルーティーンの店舗労働以外に、月1回、約40店の店長とエリアマネージャ(エリマネ)が集まる会議に出たり、「仕込みマスター研修」「調理マスター研修」などの研修があり、これらは昼の12時~14時の時間帯を中心に設定されますから、1か月でならしたら、1日平均が15時間労働ほどになります。

15時間×25日=375時間。2つめの店では15×28=420時間。これが月あたりの労働時間です。平均で約400時間というのが、私がこの1年で、本当に働いた時間だと考えて貰って構いません。全国の店舗が全て同じ状況なのかはわかりませんが、少なくとも私の周りの店長は、みんなそのくらい働かされていました。

業態や地域、曜日によっては、午前3時閉店の店もありますので、若干、勤務時間が短い人もいます。それでも、周囲のどこの店舗を見渡しても、モンテの社員は、最低でも月350時間は働いている計算になりました。

残業代はMAX70時間まで、残り140時間がサビ残

それでも、実際にシフトを組む段階で「ガルフ」に入力できるのは、上限(予定段階)220時間でした。ガルフというのは、各店に1台あるパソコンにインストールされた専用の情報システムで、指紋認証によって個人を識別してから入力します。発注や在庫管理も、このガルフで行います。

このガルフが労務管理システムとなっており

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り7,623字/全文9,490字

モンテ社員が加入する健保組合の被保険者証

「売上が悪いとマネージャーに呼び出され、半ば強制的な『親睦会』という名の“売上協力会”をやらされます」

「役職別平均年収・到達スピード例」(会社公式ページより)。スピードはともかく、年収は業績悪化でもっと低くなりつつあるのが実態。

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

  2015/09/18 21:14
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

モンテローザ『魚民』29歳正社員の過労死が示唆する日本の闇
本文:全約9800字のうち約7900字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「ココで働け! “企業ミシュラン”」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。