My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

「鳩菅不況」で首寒な週刊誌たち

情報提供

「フォーサイト」休刊へ=新潮社

 週刊誌は私自身、1つも定期購読していない。速報としてはネット(ブログかヤフーが多い)で、深い情報としては新書や単行本で知ることができるから、週刊誌というのはいかにも中途半端で、なくても困らない。週刊誌ならでは、というものがない。週刊新潮がやっちゃったようにスクープも嘘が多いし、慣れてくると捏造っぽいのは分かるようになる(検証しようがない話はだいたい嘘か誇張だ)。

 電車に乗らないから暇潰しメディアも不要だし、タクシーでは酔うから読めない。書評についていえば、アラフォー以下の世代にとっては、週刊誌よりブロガーのほうが影響力がある。金融日記MM的 が取り上げたら、1年前に光文社から出した本が、アマゾンで400番代まで上がって3週間待ちになってしまった。

「面白い話」ならば、圧倒的にネットのほうが強い。たとえば、本当に面白い話というのは裏話であって、週刊誌には載せられないことが多いが、ブログでは可能だ。山崎元氏のこれなんか典型で、今年一番面白かった記事だけど、週刊誌ではムリ。5万部以上の雑誌(ダイヤ、東洋経済、文春、新潮、ポスト、現代)でこれを載せたら社内的に問題になる。

でも、本音ではない骨抜きされた文章なんてブログに慣れた読者には見透かされるから、雑誌上のエッセイの類は、早晩、若い世代から順に相手にされなくなるだろう。

今のところ、週刊誌はプロのカメラマンを使うから写真がきれいだけど、デジカメの高性能化、ケータイへの搭載によって、その優位性もなくなってきている。週刊誌って、10年後、半分も残っていないのではないか。

「鳩菅不況」が強風を増すなか、来年も「月刊現代」「諸君!」クラスの老舗がいくつか潰れるはずだ。「サピオ」とか「週刊現代」とか、首を洗って待っている雑誌がぞろぞろあるけど、二番底が割れそうな来秋くらいまで持つのだろうか。

■沖縄に「カジノを」 亀井静香金融相

 賛成。基地より100倍いいです。パチンコとかFXよりもカジノはずっと健全でいい。ただし「警察庁や金融庁など役人の天下りは禁止する」と設置法に明記すること。

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

2009/12/17 01:05
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報