My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

楽天モバイル、5G基地局増設で電磁波過敏症患者を追い込む

楽天モバイルによる基地局問題を訴えている伊藤香さん。正真正銘の「電磁波過敏症」患者で、行政より正式な障がい認定も受けている。KDDIは2016年に基地局の工事を中止したが、楽天は2022年3月、突然、2局目を増設した。「私は、楽天モバイルが約束を破って基地局を増設したあとも、ずっと我慢していました。障害者にとって、実名をさらし、写真入りで自分の障害を世間に晒すのはとても悲しいことです。楽天は、KDDI・docomo・ソフトバンクとは明らかに障害者に対する対応が異なります」――。電磁波過敏症患者の伊藤香さん(東京都目黒区・50代)は、楽天に騙された、と感じている。自宅近くの基地局設置をめぐり、楽天側負担で電磁波シールド工事を行っていったんは被曝量を軽減したものの、2022年3月、楽天が再び同じ場所に、無断で5G基地局を増設してきたからだ。病状悪化で苦しむ伊藤さんは、MyNewsJapanに楽天モバイルのコンプライアンスを告発した。楽天側が「一切口外をしない」「異議申し立て等を一切行わない」という口止め条項まで入れて確認書を交わし、世間に隠ぺいしたかった事実とは何なのか。

転電(他の報道機関で取り上げられたニュース)

転電をもっと見る

編集長ブログ

編集長ブログをもっと見る