My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

三菱UFJ銀 世帯主7万、準世帯主3.5万の家賃補助…手厚い待遇にしがみつく中高年総合職、リストラに戦々恐々な氷河期世代

情報提供
ReportsIMG_J20190404224047.jpg
地上24階建て(地下5階)の三菱UFJ銀行・丸の内本部ビル(丸の内2丁目)。最上階にホテルオークラが運営受託する特別食堂、22階に精神科がいつも予約で一杯な「健康センター」がある。
 三菱UFJ銀行のAS職は2019年4月から「BS(ビジネス・スペシャリスト)職」へと呼び名を変えた。全員が女性で転勤なしの旧一般職を指す。転勤ナシの特定総合職とグローバル総合職は、「総合職」に一本化した。一般職や特総には住宅補助ゼロ(地元採用が前提)の企業も多いなか、三菱銀はBS職・総合職ともに、会社都合の転勤者でなくとも、世帯主なら家賃の7割を7万円まで補助(東京地区、準世帯主は3万5千円)する福利厚生施策を4月以降も続ける。仕事の成果と無関係な住宅&家族手当を全廃済みのソニーやキヤノンに比べ、「非成果主義」の護送船団業界は余裕がある。「待遇がよいので、出世から外れた中高年の総合職も必死にしがみついています。本部は病んでいる人も多く、22階の健康センターは精神科がいつも予約でいっぱい。彼らは隙あらば診療所に通いますが、それも勤務時間中の扱い」(中堅BS職)。世間体に敏感な三菱は病人をかくまい、露骨なリストラもしない。年収1千万円超の“窓際総合職”が集う本部の実態、および「最高の嫁入りツール」という一般職の待遇やキャリアを報告する。
Digest
  • 業務3割減、有人店舗半減、ATM2割減…
  • 平均年齢や入居しているビルでわかる部署の「格」
  • 人事に呼び出されて繰り返される転籍面談
  • 「M2」で安定的に年収1千万円
  • 「老人の溜まり場」、病人や休職者も多い
  • 20代BS職の1人暮らしは厳しい
  • BS職→総合職への転換にみるパターナリズム
  • 三菱マン出世スゴロクのゴール
  • 「残業は1分もつけられない」部署も
  • シャチハタを全員携帯、「あずき色」以外ダメ
  • 権威、プライド、ブランドが大好きな人たち
  • IT活用で支店半減、ネットバンク促進
  • 社内公募は2019年上期から証券・信託も応募可能に
  • 婚活・腰掛ポジションとしてのBS職

業務3割減、有人店舗半減、ATM2割減…

減るポスト、遅れる昇進、拡がる格差」という記事から10年がたち、その流れはますます加速している。2008年と2018年を比べると、10年で、本体社員数(33,280人→34,101人)および平均年齢(37.6歳→37.5歳)ともにほぼ横ばいながら、平均年収は826万円→773万円へと53万円下がった。ひとえに、UFJとの合併(2006年)後に重複していた支店の統廃合が進み、支店長ポストをはじめとする高給ポストが減った効果とみられる。

従業員の状況(2018年3月31日現在、有価証券報告書より)

2017年9月には、業務のデジタル化などで9,500人分の業務量(全体の約3割)を削減する見通しを公表。2023年度までに、有人店舗を515店→約250店に半減させ、ATM台数も8,141台(2018年3月末)→6,700台に約2割減らし、客のネットバンク利用を促すことで収益力を高める。つまり、店舗や人員などのコスト削減による「縮小均衡」で利益をねん出していく。

この中期計画に沿って、新規採用も抑制。2020年4月入社の新卒採用は530人とし、前年比45%減の水準とする。

2019年4月から、総合職(グローバル転勤アリ)と特別総合職(ブロック内転勤のみ)が統合され、「総合職」に一本化。補助的な業務を行う“一般職”は、「AS(アソシエイト)職」→「BS(ビジネス・スペシャリスト)職」に呼び名を変え、地域間異動なしの実質的な“女性職”として残す。

一般職=サポート業務をする女性、という昭和時代のような露骨なジェンダー差別のコース別人事であるため、男女比は社内にも公開されないが、「私の知る限り男性はいません」(中堅BS職)というのが社内の共通認識だ。

ようは、「総合職」と「BS職」の2つに簡素化され、総合職は1年ごとに転勤アリ・ナシを選択できるようになり、BS職は昭和の一般職(転勤なし)のまま残す。世の時勢は共働きが当り前となり、転勤ナシを選択する人が増えているため、今後は「国内外に転勤アリ」を選択した総合職の待遇を従来以上に引き上げ、いま以上に出世しやすくする流れが予想される。地域間を動かせる頭数が一定数いなければ、銀行全体の雇用維持と戦略実現に必要な人事異動が、両立しなくなるからだ。

コース別採用人数推移

なお現状の平均年間給与773万円というのは、BS職と総合職を合算した数字だ。後述のとおり、BS職で773万円に達している人は存在しないとみてよい。

人数比は新卒で1:1~2:1の比率(2013年度で総合876人:一般803人、2017年度で総合614人:一般403人)ながら、一般職は財閥系の性格上、寿退社も目立つことから、30歳前後までの離職率が高いとみられ、在籍数では2~3:1くらいと考えられる。総合職の平均年収は1千万円をゆうに超える。

平均年齢や入居しているビルでわかる部署の「格」

そんななか、平野信行社長や三毛兼承頭取は、減るのはあくまで業務であるとして、希望退職募集のような露骨なリストラ計画は決して口にしない。統合、統合…を繰り返しつつスリム化してきた都銀時代からの“ステルス・リストラ”方式を踏襲する。すなわち、出世していない「52歳以上」の社員を、グループ会社等に出向・転籍させ、定年まで雇用は守るが給与は3割カットする、という肩たたき人事である。

支店に「店格」(主に収益規模により大店~小店)があるように、本部の膨大な数にのぼる部署のなかにも、 “花形部門”から“リストラ待機部門”まで幅がある。それは、在籍している総合職の平均年齢をみれば一目瞭然となり、その部署が入居するオフィスビルからも見当がつくという。

花形部門のほうは、「法人・リテール企画部」をはじめとする企画部門や、海外の顧客を相手にする国際部門、金融商品などを扱う市場部門で、優秀な若手が多く配属され、仕事は精神的にも肉体的にもハードだ。残業も多い傾向があり、その分、年収も高い。

「国際部門が圧倒的な成長分野なので、そちらにいる人たちは多忙で残業も多く、若い人が明らかに多いです」(中堅BS職)。三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の営業純益に占める海外事業比率は約4割(2017年3月期)を占めるが、2018年度からの3年間の中期経営計画では、これを5割に引き上げる計画。2013年にはタイのアユタヤ銀行を買収済みだ。

総合職の30代社員によれば、「TOEIC870点以上でグローバル人材扱いとなり、同期では30代に入る段階で100人くらいいて、うち30人ほどが、国際畑の部署に所属して海外ビジネスに従事しています。それ以外の大多数の同期は、

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り11,194字/全文13,408字

総合職が50代を過ごす転籍先の1つ、100%子会社「エム・ユー・センターサービス東京」(世田谷区池尻)の業務内容

三菱UFJ銀・総合職のキャリアパスと報酬水準(2019年3月時点)

中堅BS職の源泉徴収票。一般職としてはかなりの高水準と言える。

中堅BS職(2019年3月までのAS職=いわゆる一般職)の給与明細。2016年よりPDF化された。

三菱UFJ銀BS職のキャリアパスと報酬水準(2019年3月時点)

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

本部人員半減2019/04/28 21:51会員
NIKKEI2019/04/18 17:57会員
2019/04/06 00:09
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約13800字のうち約11500字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「ココで働け! “企業ミシュラン”」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい(会員ID進呈)