『ZAITEN』で企業ミシュラン開始
![]() |
題字下で大きくとりあげてくれました |
4ページに収まるよう、弊社会員向けの1万5千字弱をばっさり、バサバサと切って、ゲラでまた切って、3分の1ほど(5千字弱)に圧縮したバージョンになっています。
文字数の制約なく必要なだけ情報を届けられるのがWEBの強みで、一方、紙メディアは読みやすさや持ち運びに優れている。流通チャネルは多いほうがよい、というわけで。
これまでも配信先は探してきたのですが、週刊誌も月刊誌もみんな広告収入に支えられているビジネスモデルなため、大企業の本当の姿が報道されてしまう『企業ミシュラン』シリーズは広告収入減に直結することが目に見えており、なかなか連載できませんでした。
![]() |
こんなかんじ![]() |
この雑誌、勇気ありますね。前身の『財界展望』は昭和31年創刊の老舗だそうで、名前からするに財界のスポンサーがついていそうですが(実際、大企業がかなり広告出してる)、「同じ号に広告が載らなければOK」と、太っ腹なかんじでした。書店で同じコーナーにある『経済界』とは差別化し、ソフト化・ジャーナリズム路線に舵を切っています。
トヨタなんかは同じ号でなくても圧力かけてくると思うのですが、そういう会社が出てきたときはどうなることやら。いずれにせよ貴重なメディアなので、部数が増えるよう買い支えてください。都内の本屋だとだいたい置いてあります。廃刊が相次いでますから月刊誌の棚も心なしか空いてるような…。
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
facebookコメント
読者コメント
ZAITEN さっそく本屋に探しに行きました。雑誌で企業ミシュランが読めるなんて画期的。リクルートの就職ジャーナルより100倍実用的ですよ。これこそが、みんなが知りたい情報です。
記者からの追加情報