My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

オリンパス内部通報の濱田さん、パワハラ激化で3度目の人権救済申立 勝訴確定でコンプライアンス推進部長職を要望

情報提供
ReportsIMG_J20120728064412.jpg
オリンパス社員の濱田正晴さん(左から2人目)。東京高裁での逆転勝訴後の記者会見で。
 オリンパス社員の濱田正晴さんは、コンプライアンス室に社内の不正行為を内部通報した結果、報復人事とパワハラを受けた。上司と会社を相手取った裁判では今年6月下旬、最高裁で勝訴が確定。だが現在も、「給料(ランクP2=年収700万円台)は払うから何をしていてもよい」と仕事を与えず野放しにする前代未聞のパワハラを受けており、今月11日には3度目となる人権救済申立てを行った。今後の焦点は人事処遇。子会社への転籍、つまり本体から退職させる打診をしてきた会社側に対し、濱田さんは「オリンパス再生に尽力したい」と、グループコンプライアンス推進部長職を希望している。転籍は、明らかに公益通報者保護法の趣旨に反する。オリンパスはいつまで過ちを続けるのか。濱田さんに現場の実態を詳細に聞いた。(高裁判決文はPDFダウンロード可)

これまでの経緯:

オリンパス公益通報“対象外”とされた社員が語る 「通報には弁護士レベルの知識が必要」
「成果主義が報復の道具に」 オリンパス公益通報訴訟の濱田さん


ReportsIMG_I20120730014553.jpg
最高裁の決定書。

 オリンパス本社のグループコンプライアンス推進部長として会社に貢献したいーー。それが、濱田正晴さん(51)が会社に伝えている要望だ。

 濱田さんは、入社28年目のオリンパス現役社員。社内コンプライアンスの内部通報被害者でもある。

 鉄鋼業界向けの非破壊検査機器の営業チームリーダだった2007年6月、上司が重要顧客の社員を、立て続けに不正に引き抜こうとしていることを知った。社内のコンプライアンス室に通報したところ、室長が上司と人事部長に無断漏洩、制裁としてまったく未経験の調査研究職に配転させられ、それから現在まで5年近く、最低水準の業績評価や暴言、無意味な仕事をさせられるなどのパワハラを受けていた。

 そんな濱田さんが、なぜグループコンプライアンス推進部長を希望するのか。あえて聞くと、会社と上司を相手に闘った約4年半の裁判の経験を生かして、「オリンパスを建て直したい、会社のために力を発揮したい」という答えが返ってきた。

 「マイケル・ウッドフォード元社長の件で、会社にはコンプライアンス意識が欠けていることが分かった。いま、オリンパス再建のためには、コンプライアンス意識の見直しが求められている。この部門で力を発揮することが、自分がいま最大限やるべきことじゃないかと思った」

 「企業倫理や企業統治、社内外の通報窓口、運用規定など、企業が社会的責任を果たすためのしくみを確立させて、実効力をもって機能するように推進していく。会社が、真の再生を果たせることに尽力したい。オリンパスのためにならないところは全部改めるくらいやっていこうと思っているし、その自信もある」

 ――というのだ。

◇配転無効が確定 処遇は「本人の意向尊重」と会社

07年10月に調査研究職に配転となった濱田さんは、翌08年2月、配転は通報者の不利益な取扱いを禁止した公益通報者保護法と会社のコンプライアンスヘルプライン運用規程に反するとして、配転無効と慰謝料などを求めて上司とオリンパスを東京地裁に提訴。

 一審は敗訴だったが昨年8月に東京高裁で逆転勝訴し、今年6月28日、最高裁がオリンパスの上告を退ける決定をしたことで、高裁判決が確定した。

1985年01月01日技術職としてオリンパス光学工業株式会社(現・オリンパス株式会社)入社
1994年本人の希望により営業職に転身
1999年セールスマンとして米国駐在
2001年米国最優秀セールスとして表彰を受ける
2006年11月NDTシステム営業担当
2007年06月コンプライアンス室に内部通報
2007年07月コンプライアンス室長が氏名、通報内容、回答等を無断漏洩
2007年08月配転の内示
2007年10月配転の実施(第1次配転)、調査研究職に
2008年02月18日配転無効を求めて会社と上司を提訴(東京地裁)
2009年03月02日東京弁護士会に人権救済申立(1回目)
2010年01月01日第2次配転、品質保証部長付きで顕微鏡の商品規格の和文英訳
2010年01月15日東京地裁で敗訴
2010年10月01日第3次配転、品質保証部システム品質グループで新入社員向け業務の独習とテスト
2011年08月31日東京高裁で逆転勝訴
2011年10月12日東京弁護士会に人権救済申立(2回目)
2012年01月27日1回目の人権救済申立を受けて東京弁護士会がオリンパスに警告
2012年06月28日最高裁がオリンパスの上告棄却、上告受理申立の不受理決定、勝訴確定
2012年07月11日東京弁護士会に人権救済申立(3回目)

 東京高裁は、配転は上司の個人的感情によるもので、業務とは無関係で不当であり、内部通報に対する制裁的なものだったと認定、「通報による不利益取扱を禁止した(同社のコンプライアンスヘルプライン)運用規定にも反する」と判断した。コンプライアンス室長の守秘義務違反のほか、上司のパワハラも不法行為と認めた。

ReportsIMG_H20120728064609.jpg
社内資格と業績評価に関するオリンパス社内文書。

 判決確定後、オリンパスは濱田さんの処遇について、「本人の希望を聞き、話し合って決めたい」(読売新聞6月30日付朝刊)、「希望する部署を聞きながら話し合いを進めているところで、今後も本人の意向を尊重しながら判決に従って対応します」(NHK7月11日)などとコメントしている。

 その「本人の希望」が、オリンパス本社のグループコンプライアンス推進部長だ。濱田さんは「会社の真の再生に力を発揮できる。合理的な希望だ」と話す。

◇部長職は「最適なポジション」
 「コンプライアンス運用規定には、通報したことを理由として不利益にしないという約束があった。それから5年近く経っている

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り3,711字/全文5,693字

(上)E資格への推薦書(下)オリンパスが最高裁に出した上告理由書のうち、給料が上がっていないと会社が主張している部分。「基準内賃金」が実際の金額で、金額が違う部分は、家族構成や給与制度の変化によるという。

3回目の人権救済申立書と、申立が受理されたことを示す文書。スミ塗りは筆者による。

著書『オリンパスの闇と闘い続けて』(光文社)の表紙。青と紺はコーポレートカラーと会社の闇を表している。

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

プロフィール画像
setagayatagayase2012/07/29 21:03

オリンパス内部通報の濱田さん、パワハラ激化で3度目の人権救済申立 勝訴確定でコンプライアンス推進部長職を要望

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

応援会員X2012/08/07 00:48会員
応援会員X2012/08/05 17:53
応援会員X2012/07/29 22:02会員
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約6000字のうち約3900字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「ココで働け! “企業ミシュラン”」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。