賞与明細の表紙にはもちろん社是である「敬天愛人」が。そして昭和の香りがする社長・会長メッセージ。
|
私は京セラの社員です。先月、うちの事業所の社員(計およそ660人)が、全体朝礼のあと、昼休みの休憩時間中に整列し、所長から1人ずつ手渡しでボーナス明細を受け取る、という奇妙な儀式に参列しました。整列順も刑務所のごとく事前に詳細に決まっています。一見無意味なイベントがこの会社の強みなのかも知れませんが、支給明細の紙も儀式にかかる時間も労力も、私には余計なコストに映ります。一方で、ボーナス査定のほうには時間も労力もかけず、上司から社員個人へのフィードバックはゼロ。理由も分からぬまま、なぜか支給額に差をつけられている。不透明で納得性の低い仕組みです。
【Digest】
◇労務課による刑務所並みの整列指導
◇朝礼で「ボーナスを貰えることに感謝しなさい」
◇査定のフィードバックは一切なし
◇時代が変わっても京セラは変わる気配なし
◇「フィロソフィ論文」と「夢論文」の募集
|
賞与明細。30代主事補では概ねこの水準(十万の位を表示)。 |
|
冬のボーナスは、組合の要求どおり、2.6ヶ月の満額回答でした。年間では、およそ5.3ヶ月分ということになります。
奇妙なのは、左記の賞与明細書を貰うためだけに(現金は口座で振り込まれる)、全社員が膨大なコストをかけ、毎年、夏と冬にこの儀式を行っていることです。
まず驚くのが、事前の準備を周到に行うこと。まず、「賞与支給式の案内」なるメール(下記)が、約2週間前に、人事から各部署に対して届くのです。
|
全体朝礼における、部署別の整列順を定めたレイアウト図。
|
|
◇労務課による刑務所並みの整列指導
そして、当日行われる臨時朝礼の部署別レイアウト図(右記)のほか、昼の支給式の具体的な氏名入り整列順まで記された詳細なシートも配布されます。事前に出欠確認までとり、つつがなく儀式が進むよう、万全を尽くします。並び順が1人でも変わると、「整列位置変更のお知らせ」がきます。ほとんど刑務所です。
なぜ社内向けの活動にこれほどの労力を費やすのかは不明ですが、京セラでは全社的に昔から行われているようです。
|
|
|
各位
いつもお世話になっております。労務課 ○○です。
標記の件、夏期賞与支給日にも実施いたしました賞与支給式を、賞与支給日の12月11日に行い、賞与支給明細を社員全員に所長より配布いたします。
下記の要領で実施いたしますので、部署内への周知、出欠の確認にご対応いただきますようお願い致します。
貴重な昼休憩の一部を使い、短時間で多くの方に支給明細書を配布いたしますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
日時:12月11日(木) 1○:○○~1○:○○
※5分前の集合をお願い致します。
※添付の会場図において、赤字で氏名が記載されている方は、
○○:○○に集合をお願いします。
各列の取り纏め(出欠確認・整列)を担当いただきます。
場所:○○○会議室
出欠確認
・明細書を間違いなくお渡しするため、整列順、支給明細書、
名前の読上げ順を合わせるよう出欠確認を事前に行います。
・添付の出欠確認名簿に、出張者、休暇者などの欠席者に×を
記入して提出してください(各部単位)。
提出期限:12月8日(月) 提出先:労務課 XXX
・提出期限後に決まった欠席者(急な出張や当日の病欠など)も
随時ご連絡ください。(11日当日の欠席連絡は、電話でお願いします)
注)4月以降の中途入社者は支給対象外となります(名簿から除いています)
注)休職者など長期欠勤者は労務課より送付します(名簿から除いています)
整列順
賞与支給明細書の配布順に整列していただきます。
整列は添付の会場図のとおり並んでいただきますようお願い致します。
会場に来てから確認するのではなく、事前に列、順番を把握して
おいてください。
職場で会場図を回覧するなど周知をお願い致します。
配布手順
・配布順1の列から名前が呼ばれますので、会場正面まで
進んでいただき、支給明細書をお受け取りください。
・時間の関係上、次々と呼ばれますので、前の方に連なって前に
お進みください。
・受取った後は、会場図の矢印のとおり、○○から
出ていただき、○○を通り抜け、西側階段をご利用
ください。
*************************************
京セラ株式会社 大阪大東事業所
総務部 労務課
○○
TEL:072-870-XXXX(内線:7-20-XXXX)
E-mail:
**************************************
|
|
◇朝礼で「ボーナスを貰えることに感謝しなさい」
そして、12月11日の支給日。まず、いつもの朝礼とは別に「臨時朝礼」がありました。相変わらず、始業時間の5分前に整列することが求められます。各部署ごとに、整列位置も決められています。
そして、川村誠社長からのメッセージを、大東事業所長が代読します。
「今期は非常に業績が厳しい。その中で、組合の要求通りに2.6ヶ月を満額回答した。ボーナスを貰えることに感謝しなさい。そして、今日は帰宅したら、家族と賞与を貰えることの喜びを共有しましょう」
業績が厳しいのは、経営陣の能力の無さではないのか?と思っている人は多いはずですが、この会社では.....この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。
|
給与控除依頼書兼申込用紙。稲盛名誉会長の本が出ると、出世したい社員は申し込む必要がある。 |
|
