My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

講談社

情報提供
ReportsIMG_I1102865722506.gif
A 優良企業
(仕事4.0、生活4.3、対価5.0)
 「とにかく優秀な男がいない。公平に選ぶと、女ばかりになる」。2004年の採用活動にかかわった複数の社員はそう嘆く。2004年春入社した新入社員も、2005年春入社予定の新人も、男性より女性のほうが1人ずつ多い。それでも、男を最終面接まで残さないと役員に怒られるため、意識的に残そうと配慮したという。
Digest
  • 新卒は女性優位
  • 人事異動はブラックボックス
  • 寝耳に水の休刊も
  • 現場に示されない変革後の青写真
  • 「マッキンゼーにいくら払っているのだ」
  • 局により大きく異なるキャリア
  • 女性誌系のキャリア
  • 雑誌のスポンサータブー
  • 最強の労組
  • 部署により初年度から月10万円以上の差
  • 概ね年功序列
  • 人事評価はほとんどなし
  • 「定年後まで面倒をみるのか」
  • 週刊誌はローテーション休暇
  • コミュニケーションギャップにストレス
  • 規制が許す経営不在

【Digest】
◇トップダウンに不信感
◇新卒は女性優位
◇人事異動はブラックボックス
◇寝耳に水の休刊も
◇現場に示されない変革後の青写真
◇「マッキンゼーにいくら払っているのだ」
◇局により大きく異なるキャリア
◇女性誌系のキャリア
◇雑誌のスポンサータブー
◇家賃補助の引き上げ
◇最強の労組
◇部署により初年度から月10万円以上の差
◇概ね年功序列
◇人事評価はほとんどなし
◇世代間の大きいギャップ
◇「定年後まで面倒をみるのか」
◇週刊誌はローテーション休暇
◇コミュニケーションギャップにストレス
◇規制が許す経営不在


トップダウンに不信感

新卒は女性優位

同社は総合出版社なので、漫画、小説、ノンフィクション、情報誌、女性誌と扱っている分野は幅広く、読者の対象も未就学児から中高年まで、ほとんど揃っており、何でもできる。とはいえ、人気の面では、「女性誌」「コミック」「文芸・学芸」への配属を望む就職希望者が多く、男性誌の人気は低めだ。

また、出版業界全体の傾向として、女性でも活躍しやすい数少ない業界であることから、優秀な女性が集まりやすい

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り9,987字/全文10,640字

講談社の組織

講談社のキャリアパス

30代半ば

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

・・と言っても2009/12/20 04:53
マルクス2009/12/20 04:45
マルクス2009/12/20 04:21
てら2008/02/01 02:50
便乗2008/02/01 02:50
30代女性2008/02/01 02:49
働かざるもの・・2008/02/01 02:49
女は働くべきではない2008/02/01 02:49
女は働くべきではない2008/02/01 02:49
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約10700字のうち約10200字が
会員登録をご希望の方は ここでご登録下さい

企画「ココで働け!」トップ頁へ
新着のお知らせをメールで受けたい方は ここでご登録下さい
キャリアコラムのメルマガ登録は こちらからお願いします