顔よし、体よし、ほほえみよしのグラドル有望株、佐藤寛子。井上和香の後を追う逸材と思っていたが、がっかり。武富士なしでも十分に稼げるグラドルと思ったのは私の思い過ごしだったようだ。
|
プロミスの井上和香、アコムの熊田曜子、武富士の佐藤寛子--人気のグラビアアイドルがカネのない男たちを誘うサラ金CM。調べると、バストが大きいほど大手の広告キャラに起用されていた。もちろん取り立てはその道のプロたちで、「巨乳」ではない。その背景を探ると、「母性による安心感」「賢そうに見えない」「自分より弱そう」といった広告ターゲット特有の事情に加え、サラ金・広告会社・メディア・巨乳アイドルの利害が見事に一致する構図が見えてきた。
【Digest】
◇男の欲情を誘う3人
◇B・H85cm以上、W55~60cm
◇巨乳ほど大手サラ金のキャラに
◇銀行系サラ金キャラ米倉と篠原
◇萌え系中川翔子と浜田翔子は
オタクターゲットキャラ
◇利害が一致したサラ金・広告会社・メディア・巨乳アイドル
◇巨乳で、母性による安心感を与える
◇井上和香「消費者金融CM系グラドルの限界」
◇サラ金タレント桃井かおり、竹中直人、ジーコの罪
◇「サラ金広告をやらない」と回答したテレビ局はゼロ
◇男の欲情を誘う3人
井上和香、熊田曜子、佐藤寛子。この3人のグラビアアイドルには2つの共通点がある。
|
(上左)プロミス御用達の爆乳ボディの井上和香。
(上右)熊田曜子はアコムの広告キャラクターだった。「ちゃーんとアコム」のキャッチフレーズで知名度を全国に広げた。
ブログで人気の中川翔子は、井上和香の後釜。中川翔子の萌え系の魅力でどれだけ多くのオタクがサラ金の犠牲になるのか。
米倉涼子は、DCキャッシュワン。筆者は三菱東京UFJで通帳を持っているので、米倉の顔を窓口で見たような記憶はあるが、ボディラインが強調されていなかったと思うので印象は薄い。
武富士ダンサーズにはもう一度テレビに出て欲しい。なぜ無名のダンサーが踊るとサラ金のイメージがよくなるのか? 電通の担当者も一緒に踊りながらパワポで説明して欲しいものである。
|
|
一つは豊満な肉体をもったアイドルであり、その肉体とかわいらしさ以外にこれといったウリがないタレントであること。もう一つは、サラ金広告のイメージキャラクターとして知名度をあげていったという点だ。
もしその若く豊満な肉体がなければ、彼女たちがグラビアを飾る雑誌の売り上げはダウンするだろう。そしてその肉体がなければ、サラ金広告によって、サラ金地獄に落ちる者は激減しただろう。
わたしは前著
『「見た目」依存の時代』(原書房)で、サラ金のティッシュを配っているアルバイト女性をみると、ついついティッシュを受け取ってしまうこと、もし配布する人間が、借金の督促をするやくざまがいの男性社員だったとしたら、このティッシュ配布という単純労働も成立しないだろう、ということを書いた。
◇B・H85cm以上、W55~60cm
まず3人のグラビアアイドルのデータを整理してみよう。
|
井上和香 |
熊田曜子 |
佐藤寛子 |
サラ金 |
プロミス |
アコム |
武富士 |
生年月日 |
1980年5月13日 |
1982年5月13日 |
1985年2月17日 |
身長 |
166cm |
166cm |
160cm |
バスト |
88cm |
92cm |
85cm |
ウエスト |
60cm |
56cm |
55cm |
ヒップ |
90cm |
84cm |
85cm |
3人とも見事なプロポーションである。バストもヒップも85cm以上。ウエストは55~60cmの間に収まっている。井上和香にいたっては、マリリンモンローと同じサイズらしい。
欧米の女性に匹敵する肉体美。これが、サラ金広告のイメージキャラクターとして大きな武器になっていることがうかがい知れる。
◇巨乳ほど大手サラ金のキャラに
この3人以外にも多数の美女たちが、サラ金(消費者金融)の広告に出ている。
そのサラ金が契約しているタレントとその所属事務所の一覧をまとめたブログもある。このデータに、生年月日、身長、そして3サイズを付け加えてみた。
ブログで人気の
中川翔子は、バスト80cm。これはまぁ、ほかの肉体派グラビアアイドルとは違うキャラなので、井上和香とは比較しようがない。萌え系という枠組みで分析しなければならないだろう。
上記の一覧表をみると、バストの大きさと起用されるサラ金の企業規模は概ね比例する結果となった。サラ金広告はきわめて忠実に大衆男性の欲望に従って作られているのだ。
乳房が豊かであることが、いい女の必須条件ではないが、広告のなかの女体は、まずビジュアルイメージとして観賞される対象となる。叶姉妹らがオヤジたちに人気があることから分かるように、ドカンとしたチチのデカさで視覚的に圧倒されることで生じるエンターテインメント性は、視聴者の目を釘付けにする。
しかし、女性にとって美しい同性の肉体イメージは、男性とは異なる。女性雑誌に登場するカリスマモデルたちに巨乳はいない。ただデカければよいという大衆男性とは違う美意識でチチを見つめているのである。
◇銀行系サラ金キャラ米倉と篠原
ほかにもサラ金各社が起用している
広告のキャラクターについて以下にまとめた。
社名 |
過去 |
現在 |
武富士 |
|
佐藤寛子 |
プロミス |
井上和香 |
中川翔子 |
アコム |
熊田曜子・品川庄司・小野真弓 |
木内晶子 |
レイク |
|
夏川純 |
三洋信販 |
|
安めぐみ、小畑麻美、坂本千夏 |
アイク・ディック |
|
東原亜希 |
モビット |
|
桃井かおり、竹中直人 |
DCキャッシュワン |
加藤茶・加藤晴彦・乙葉 |
米倉涼子 |
アットローン |
ユースケ・サンタマリア |
高橋克典 |
ノーローン |
高橋真唯 |
浜田翔子 |
オリックスクレジット |
|
篠原涼子 |
クレディア |
|
大久保麻梨子 |
すべてのサラ金が、グラビアアイドルを起用しているわけではない。加藤茶のような大物コメディアンもいる。ユースケ・サンタマリアという金に不自由しているとは思えない大物俳優もいる。
米倉涼子、篠原涼子という大物女優の顔もある。大物を起用しているサラ金は、銀行系である。米倉を起用している「DCキャッシュワン」は、三菱東京UFJの系列、篠原涼子の「オリックスクレジット 」はオリックスグループ。いずれも資金力が豊富な企業である。
念のために米倉涼子と、篠原涼子のサイズを明記しておこう。
|
米倉涼子 |
篠原涼子 |
サラ金 |
DCキャッシュワン |
オリックスクレジット |
系列 |
三菱東京UFJ |
オリックスグループ |
生年月日 |
1975年8月1日 |
1973年8月13日 |
身長 |
168cm |
162cm |
バスト |
84cm |
80cm |
ウエスト |
58cm |
60cm |
ヒップ |
89cm |
85cm |
◇萌え系中川翔子と浜田翔子はオタクターゲットキャラ
モビットにいたっては、桃井かおり、竹中直人、というベテラン俳優を使っている。モビットは、プロミスの関連会社である。この2人のサイズは必要ないと思われるので先に進もう。
バストに着目してデータをみると、80cmが下限である。篠原涼子、中川翔子、浜田翔子の3人がこれに該当する。3人ともグラビアアイドルのような男の欲情をそそるキャラクターではないので、これでよいのだ。
中川翔子と浜田翔子は、萌え系のキャラクターである。しかし、萌え系キャラクターが、サラ金広告のPR戦略としてどこまで有効なのかはまだ明らかではない。この2人を起用した、プロミスとノーローンは、新たにオタクマーケットをターゲットに定めたのだろう。
サラ金広告の中にあって新風を吹き込むかもしれない。要するにサラ金はオタクに金を貸して儲けたいということだ。
◇利害が一致したサラ金・広告会社・メディア・巨乳アイドル
|
フリーランスライターの岩本太郎さんは広告業界紙の出身。サラ金広告の実態も取材してきた。
サラ金業界がテレビなどに出す広告費は巨額である(2000年だけで上場4社は743億円の広告費を使った)。この巨額の広告費の一部がグラドル、タレント事務所、電通などの広告代理店に渡っている。彼らは、サラ金に金を借りなければならないような逼迫した生活とは無縁である。

|
|
広告業界に詳しいフリーライターの岩本太郎さんに、サラ金コマーシャルと巨乳グラビアアイドルの関係について意見を求めたところ、長文のメールの返事が返ってきた。興味深い内容なので紹介する(画像参照)。
そもそもサラ金のテレビコマーシャルができるようになったのはバブル崩壊後の1990年以降。それ以前も、暴力的な取り立てで社会問題になっていた。
「それまではテレビ局側も『CMで流すには問題がある』として受けつけなかったのを、広告収入が減少してテレビ局も背に腹をかえられなくなったのと、電通がゴリ押ししたこともあって、ここ十数年のうちになだれをうって解禁した」と岩本さんは言う。
しかし大物タレントは、サラ金のイメージを嫌ったため、無名の新人を起用することに。メーカーと違いサラ金には目に見える商品はない。そこでカワイイ女の子というわかりやすいキャラクターで15秒のコマーシャルをつくることになった。これは新人タレントを売り出そうというタレント事務所にとって渡りに船の話だった…。
こうした構図ができて、サラ金CMに巨乳アイドルが跋扈した。岩本さんは「サラ金・広告会社・メディア(テレビ・雑誌など)・巨乳アイドル(およびその所属事務所)の利害が一致した結果」と分析している。
◇巨乳で、母性による安心感を与える
サラ金大手の武富士批判の記事を書いたために総額1億1000万円の名誉毀損訴訟を起こされた経験のあるジャーナリスト・三宅勝久さんに、巨乳とサラ金の関係について話していただいた。
「サラ金の客の60%は男。男の客をターゲットにしてますよ」
三宅さんは、男に受ける広告こそが、サラ金広告の本質であると指摘する。
--なぜサラ金はグラビアアイドルを広告に使うのですか?
「優しそうなイメージが重要なんです。サラ金にお金を借りに来る客はやましさをもっている。銀行もお金を貸してくれますが、一般のひとには敷居は高い。サラ金から借りるのは怖いと思う。そこでサラ金を身近に感じるイメージにするためには、巨乳アイドルの母性で安心させる必要がある。
しかし、取り立てに巨乳はこない(笑)
.....この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。
|
読売広告社の三枝和仁さん。 広告労協などの活動でサラ金テレビ広告の全面禁止を訴えている。このような訴えをテレビは番組にしてほしい。NHKならできるはずだ。
|
|
