東京・表参道にあるパワーストーンショップ「ノア」でSさんの占い鑑定を受けた。
|
骨が発達していると言われたので「当たっている」と口走ったら、いきなり怒り口調になったSさん。話すたびに会話を遮られ、「マイナス志向だ」と細木和子氏のように威圧され続けた。霊視を感じたのは最初だけで、あとは一般的なアドバイスばかり。さらに、カウンセリング中に携帯電話に2度も出てしゃべりはじめた。船井幸雄氏が「すばらしい直感力」「すなおな人」と推薦していたが、今までで最低のカウンセラーだった。「霊能者&個人セッション」データ付き(実名入り、会員限定)。
【Digest】
◇おっかなそうな女性
◇甲状腺肥大、骨が発達と病気の話
◇「当たっている」にひどく反応
◇自分のペースにもってくる細木和子タイプ
◇一般的な話ばかり話される
◇「マイナスになっている」の繰り返し
◇カウンセリング中、ケータイに出る
◇守護霊の話は避けられた
◇再びケータイで会話、詫びもなし
◇いままでで最低のカウンセラー
◇おっかなそうな女性
Sさんの鑑定を受けてみようと思ったのは、船井総合研究所会長で経営コンサルタントの船井幸雄氏が推薦していたからだ(画像)。船井さん自身、スピリチュアル関係の著書も多い。
|
船井幸雄さんによるSさんの本の推薦文。10年以上前のもの。船井さんはいまもそのように思っているのだろうか?
|
|
Sさんは第一子誕生後、霊力があることを自覚し、さまざまな分野での未来予知、予測をはじめたという。
鑑定を受けるため、2007年8月17日に電話で予約。「来週で空いているときに」と言うと、木曜日は午前~14時までなら大丈夫とのこと。すぐに予約できたので混んでいないようだ。30分前後で1万円だという。23日(木)11:00~の予約をした。
場所は表参道で、通りからちょっと入ったビルの4F。パワーストーンショップ「ノア」の一部屋でやっている。ショップに入ると、3人のスタッフが石を選別していた。
「予約した山中です」と伝えると、「こちらでお待ちください」と言われ、いすで座って待っていると奥からSさんらしき人が出てきて部屋へ。体格のいい女性だ。スタッフが、部屋に入ったSさんに、わたしが来ていることを知らせた。スタッフがSさんに気を遣っているように感じられた。
「こちらへどうぞ」とスタッフに案内され、4畳ほどの部屋に入ると真ん中に机、向こう側にSさんが座っていた。奥に、いろんな子どもの写真が何枚も飾ってあった。
おっかなそう~~。これが、第一印象。
ピンクの服がはち切れそう。第一印象は威圧感のあるおばさま。HPに出ていた写真より、年がいっているように見える。青いシャドウが年代を感じさせる。原色が好きなようだ。昭和28年生まれと出ていたから54歳。
名前(呼び方のみ)と生年月日を昭和で聞かれ、答えるとメモに書きはじめた。
◇甲状腺肥大、骨が発達と病気の話
「山中さん、いま仕事をしていますけど、あるていど休憩、分散したやり方って出ているんですよ。なぜかというと、のどの甲状腺・・・手術、終わったんですか?」
--いえ。
いきなり病気のことから話がはじまった。
「なんにも?」
--甲状腺はとくには。
「まるっきり言われたことないですか?」
--いえ・・わかんないですけど。甲状腺は先日の検査ではホルモンの値は悪くなかったです。
「わかんない」と言ったのは、8月7日の病院のホルモンの数値の検査では異常がなかったが、ホリエモンもカウンセリングを受けていたというKさんからも甲状腺の点は指摘されたからだ。
「ホルモンの状況はふつうですか? 肥大とかって言われたことないですか?」
--ないんですけどね。直接ここは(肥大しているかどうかの)検査はしたことないです。
「肥大にはなっていますね。少し肥大がありますので、みてもらってくださいね。たいしたことではないですけど。寒かったり暑かったりと感じる感覚がズレたりします。血液のバランスとかはそんなにたいしたことではないですけど」
--それは、視たらわかるんですか? 甲状腺というのが出てくるんですよね?
「うん・・・心臓がばくんばくんしたりするときもあるんですか? からだの一部、心臓と出ていて、心臓が動悸、息切れがするような気配があります。ここの肥大が少しありますよって、出ています。それから肝機能は少し難儀。普通の人の状況よりはたいへん気味となっています。値数が少し高くて、弱いですっとなっています。骨が発達って出ているんですよ」
不整脈は元々あるし、体全般的に、普通の人よりはたいへん気味というのはその通り。
◇「当たっている」にひどく反応
--骨? 当たっている。
「当たる、当たらない八卦ではないね。わたしはないね。当たらず八卦で来ました?」
持病の成長ホルモンは骨を成長させる病気なので、「当たっている」とごく自然に出てきたのだが、Sさんは、当たる、当たらないと言われることを嫌っているようで、敏感に反応した。こういう逆の反応をする人は、自信がない人に多い
.....この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。
|
Sさんがカウンセリング中、書き留めた内容(自動書記)。
|
|
|
「Sさん&個人セッション」データ
|
|
