ソフトバンクモバイル 社員の給料、ひとことで言うと「全員下がります」
Baa 優良企業予備軍 (仕事4.0、生活3.7、対価3.2) |
- Digest
-
- ひとことで言うと「全員下がります」
- 2008年1月から裁量労働制が廃止に
- 管理職になりたい人は少数派
- 厳しい昇格評価で、中途天国に
- 福利厚生は一気に渋く
- 退職金制度を廃止、3年で清算
- 30代で部長抜擢も
- リストラの必要がない仕組みに
- JRとソフトバンクは共産国と民主国くらい違う
- 社内転職が不自由に
- コスト削減で残業も少ない
- トップダウンカルチャーに
ひとことで言うと「全員下がります」
2006年5月にボーダフォンを買収して以来、安い料金プランで顧客を獲得してきたソフトバンク。「結局、料金を安くするということは、社員の待遇も下げないとやっていけないですから。課長クラス(グレード4)では、年収が100~150万下がった人が多いです。でも多くは40代で転職もできないから、受け入れるしかない…」(間接部門の中堅社員)
課長クラスは、年収の下限が700万円に設定されたため、ボーダフォン時代に約900万円だった課長が、3年間の移行措置を経て200万円減ってしまうケースも。そもそも中高年の管理職は人材市場の相場に比べ貰いすぎだったため、下げがキツかった。
非管理職の場合でも一様に下げられたが、特に住宅手当全廃のインパクトが大きかった。年収が実質150万円カットになるという開発部門の中堅社員も嘆く。「(元社長の)グリーンさんの時代が異常で、住宅手当が基本給の4割まで出ていたので、私自身、月14~15万円も貰っていました。これがなくなるので、実質150~200万円減る人が続出しています」。激変緩和措置は、今年から3年間だ。「毎年、50万円ずつ3年間減る」という社員は多い。
社内では昨年、給与制度変更の説明会が何度も開催され、質問が続出した。出席者 「こんなに下げられて、生活をどう保障してくれるのか?」人事 「急激な変化は望ましくないので、段階的に下げざるをえない。その間に、上に昇格できるよう仕事をがんばってもらうしかないんです…」
開発部門の社員が言う。「私も出席しましたが、人事の人がツラそうでした。要するに一言でいうと『全員下がります』なんですが、それを回りくどく説明するのに苦労していました。でも、外の世界に出れば年収が下がるだけだから、結局、言いなりになるしかないんです」
ソフトバンクの各グレード別想定年収(社内資料より) |
転職市場では、グレード2以下なら現状維持も可能だが、新制度下で年収が600万円を超える、非管理職の一番上にあたるグレード3以上では(右記社内資料参照)、社外に出ても社内にとどまっても、現状維持は困難だという。
つまり中堅社員以上は、ほぼ全員が貰いすぎの状態だった、というわけだ。労組もないため、経営側と社員代表とで覚書を交わすものの、ほぼ会社側の言いなりとならざるを得ない状況だ。
社員の報酬を下げるだけではない。「経費を抑えろ、という話が頻繁に来るようになり、下請けや外注費を削ることも多いです」(開発部門社員)。
JR出身で日本テレコムに転籍し、ボーダフォンを経て、ソフトバンクに買収されるという変遷をたどった中高年社員も多い。「50代半ばの上司はJR出身なのですが、テレコムに来て給与が下がって、今は、もう元の水準には戻らないな、と言っています」(同)
成果主義が徹底され、下がった給与を上げるのも、ますます困難になった。これまでのように、定年まで、のうのうとして居られる、ということもなくなった。間接部門の中堅社員の解説によると、選択肢は3つしかない。
1:何を言われてもどこに飛ばされてもイエスマンになりきる2:部下や周囲をなぎ倒してでも成果を上げて上を目指す
3:どちらも嫌、やってられないから辞める
「要するに、3番が全体の3分の1くらい
この先は会員限定です。
会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。
- ・本文文字数:残り7,136字/全文8,662字
ソフトバンクのキャリアパスと報酬
ソフトバンクの評価制度と昇給額テーブル。S~Dまで11段階で評価が下される。(2008年6月社内資料より)
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
JRとソフトバンクは共産国と民主国くらい違う。SBBにあわせる。住宅手当全廃。年収が実質150万円カットになる「(元社長の)グリーンさんの時代が異常で、住宅手当が基本給の4割まで出ていた。」
要するに「禿の手足になって働け。嫌なら辞めろ」なんだろう
「(元社長の)グリーンさんの時代が異常で、住宅手当が基本給の4割まで出ていたので、私自身、月14~15万円も貰っていました。
他人事に思えない。
ボーダフォン時代は人が集まらなかったから給料高かったんだよね。JRもC&Wも給料高いし。ソフトバンクはそもそも給料高くないからまぁしょうがない。
有料newsをはじめて購読したい、と思った。高いからやめたけど。
うわああ。。。。。
元がおかしかったのか
辛いのは分かるけど元が高いよね。
貰いすぎなのを適正賃金へ。改革進行中ということか。
会員限定:ソフトバンクの各グレード別想定年収(社内資料より)
facebookコメント
読者コメント
やっぱり安売り合戦は社員にシワ寄せがあるんだね。 もういい加減、どこの業界も安売り合戦やめようよ。
俺なんか3年で400万下がった。
他キャリアと比べると見劣りするってことじゃないかな。他キャリアはここ以上で、かつ強い労組があるため福利厚生や有給、長時間労働の監視等、しっかりしているし。ここは業界内では見劣りするね~
転勤の際、元の住宅ローンがあるため、現在の住宅は補助してもらってました。(分譲貸しが前提)人に貸すことができたので、一旦、住宅補助は解除しました。今月、住人が出ます。住宅補助でないなら、家賃、2重払い・・・!?今でも7~8万足りないのに、どうやって生活するのでしょう?
住宅手当なくて、昇格も難しくグレード1が多数・・・ここの社員の生活が見てみたい。さぞ厳しいんでしょうね・・・
これは半分は当たりで半分は間違いです。しわ寄せは一般職がキツイです。裁量労働がカットになり殆どが年96万円ダウンです。管理職は据え置きです。ちなみに管理職の人数の割合が高いです。人事は仕事でのし上がれと言うが、評価基準はかなり曖昧です。ゴマすり上手しか出世できません。
ふつうの企業活動だと思うし、事件性も無いように思うのですが・・・
ソフトバンクの課長より給料が低い会社役員より。
やなら辞めろとか、まだ高いとか言う人は妬みでしょう。これは問題です。このような大きな会社がこんなことすると小さな会社まで真似して賃下げするところが出てきます。他人事ではないです。
↓の方と同じ思いです、何が問題なのでしょうか?、業績に応じて給料は変化しますよ、それに社内のシステム嫌なら辞めれば良いさ、給料下がらないのは公務員だけ!
それでも給料高いと思う。競合他社が2社しかいないし、高いのは当たり前だが。国に保護されてるし。
なんか、普通の会社になるという事の、どこが問題なのだろう。普通に会社辞めればいいのではないだろうか。うーん。謎だ。このソフトバンクモバイルの成果主義導入のどこが問題か本気で知りたい。でも優良だしな。年間25000円でニュースよめる有料サービスも受けているけど、ここのニュースはちょっとネガティブコンテンツが多いので、お金払うのを躊躇してしまう。
ボーダホン時代は、ドコモより給与水準が高かったと言うし、仕方ないでしょう。
のご時勢なんで、競争が激しい業界ほどこんなことはこれから頻発するんじゃないですか。明日はわが身ですよ。
規制に守られているメディア業界は別として。
なんせ社員が不倫しまくってるぐらい余裕があるから。うらやましい(泣)。
それでも端末開発メーカーより貰える人多いのですね。
通信大手3事業者はどこも高給ですね。
記者からの追加情報
会員登録をご希望の方は ここでご登録下さい
企画「ココで働け!」トップ頁へ
新着のお知らせをメールで受けたい方は ここでご登録下さい
サンプル記事をご覧になりたい方は、こちらへ
■趣旨に賛同いただき、社員を紹介または取材を受けていただける方には、
会員IDおよび薄謝進呈いたします。ご協力をお待ちしております。
ご連絡先E-mail:info@mynewsjapan.com