新人警察官が配属2か月めに署内トイレで拳銃自殺――「息子は警察に殺された」現職警官・父が語る、愛知県警のイジメ体質
![]() |
愛知県警中警察署地域課に配属され、交番勤務をはじめて2ヶ月後、拳銃で自らの頭を撃って自殺した米山雄司さん(24歳)。先輩巡査部長らから激しく怒鳴られ、退職を強要されていたことがわかった。 |
- Digest
-
- 幼いころからの夢は実現したが…
- 日ごろからいじめ訴え--胸騒ぎがした
- 「心ある警察官」からの手紙
- 内部調査が裏付けたおぞましい日常
- いじめではないと愛知県警
- “悪いのは自殺した警官”と法廷で公言
幼いころからの夢は実現したが…
「お父さんのようにお巡りさんになって悪い人を捕まえる」
両親によれば、息子の米山雄司さんは保育園のころから警察官になるのが夢だったという。そして夢をあたためて、念願どおり、愛知県警の警察官になった。
しかし待っていたのは、悲惨な結末だった。2010年11月29日昼ごろ、配属先となった中警察署のトイレ内で、拳銃で頭を撃ち、自殺したのだ。24歳の若さだった。
この日起きた衝撃的な出来事を、現職警察官である父・洋司さんが振り返る。
「拳銃の吊りひもが無くなって困っている――朝方息子からそんな電話がありました。よく探せ、見つかったら電話しろ。そう伝えて切りました。またイジメられるんじゃないかと心配でした。先輩らからイジメられていると聞いていたものですから…」
息子の雄司さんは、2010年4月に警察官に採用され、愛知県警察学校で6ヶ月間の初任科教養修了後、10月に愛知県警・中署の地域課に配属されていた。自殺する2ヶ月前のことである。名古屋市内にある交番2ヶ所の担当となり、寮で生活しながら本署と交番を行き来する毎日だった。
紛失した拳銃のヒモとは、体と拳銃をつなぐ道具のことである。普段の制服勤務中には身につけている。だがちょうど署で拳銃の研修があり、その際、ヒモを一時的にはずした。そして、そのまま忘れて交番勤務に戻り、ヒモがないことに気がついたという。
朝の電話から数時間がたち、昼になった。父に、息子から連絡はなかった。洋司さんは胸騒ぎを覚えた。
「息子はなんでもメールしてきたんです。それが、連絡がない。虫の知らせというのか、いやな予感がしました」
![]() |
米山巡査が亡くなった愛知県警中警察署。拳銃のつり紐が紛失したことを先輩巡査部長らから激しく責められ、土下座もさせられたという内部告発があった。愛知県警は「土下座」を否定している。![]() |
日ごろからいじめ訴え--胸騒ぎがした
洋司さんは、中署に電話をかけた。応答したのはよく知っている署員で、「(交番)勤務についていますよ」と答えた。ならば、ヒモが見つかったということだろうかと洋司さんはおもった。だが釈然としない。見つかったのなら息子から連絡があるはずだ。
「おかしいな」――胸騒ぎが収まらない洋司さんは、菓子折りをもって中署を訪ねることにした。息子が迷惑をかけて申し訳ない。そう、わびを入れるつもりだった。そうすることで息子へのイジメが少しでも減ることを期待していた。
中警察署は、普段とちがって騒然としていた。救急車が停まっており、署員が右往左往している。それでも洋司さんは「まさか」と落ち着いていた。救急車が警察署にくるのは、珍しいことではない。被拘留者が留置場で首を吊って自殺をはかることは、たまにある。おそらくそうだろう、と思っていた。
あわただしく行き来する署員のなかに、地域課長の姿があった。洋司さんは言った。
「息子に会わせてくれ」
勤務についているという説明を、このときはまだ信じていた。だが課長の反応に洋司さんは驚愕する。
「いやな…」
課長は口ごもった。そして続けた。
「じつは…息子さんが…拳銃を使って…自殺した」
「何!」
悪い予感が的中した。午後零時40分ごろ、2階男子トイレの個室で、雄司さんは拳銃で頭を撃って自殺をはかった。署の混乱は、そのせいだったのだ。「勤務についていますよ」というのは真っ赤な嘘だった。
それからまもなくして、搬送先の病院で、雄司さんの死亡が確認された。洋司さんの頭に、ある言葉が浮かんだ。イジメ――である。
警察の内部調査を待つまでもなく、雄司さんが亡くなる直前の様子は、署員が密かに寄せた情報によって浮かび上がってきた。
![]() |
米山巡査が勤務していた名古屋市内の交番。ペナルティーと称して数百回の腕立て伏せをさせられていた。仮眠もろくにできず寝不足でふらふらだったと訴えていた。![]() |
「心ある警察官」からの手紙
「心ある警察官の代表」と名乗る、匿名の手紙にはこうあった。
…私なりにそれとなく怪しまれないように聞き込み調査をした結果、下記のとおり判明いたしましたのでお伝えします。
○米山(雄司)君が、拳銃吊りヒモを紛失した件で、当署地下2階においてされていたこと。
・3人の警察官から正座させられていた(係長もいた)
・S巡査部長(先輩)が、米山君を殴る等暴行をふるっていた(足で蹴っていたところを見たものもいる)。
・「おまえなんか死んでしまえ」等と(S巡査部長が)怒鳴っていた。
・米山君の死体が見つかったとき、S巡査部長は狂ったように暴れて手がつけられなかったので、数人の警察官で取り押さえて拳銃を取り上げて保護房で保護した(自分の責任を強く感じていたからだ)。
・夕方、その場にいた警察官が集められ何か幹部から指示を受けていた(口止め)。
・米山君が暴行を受けていたのを見ていたと話していた若い警察官が、その後事件のことを聞いても「何も知りません」と言いだし
この先は会員限定です。
会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。
- ・本文文字数:残り3,250字/全文5,364字
米山雄司さんは、警察官の父にあこがれ、幼いころから警察官になりたいと夢見ていた。
米山洋司さんら両親が愛知県を相手取って国家賠償請求訴訟を起こした名古屋地裁。愛知県側は責任を全面的に否定している。右奥は愛知県警本部。
米山巡査が勤務していた交番近くを通る愛知県警のパトカー。中警察署は格の高い「Aランク」で、上司の出世欲が比較的強く、好成績の獲得や不祥事の防止に過敏になるゆえ、成績を上げ格下の署よりもいじめやパワハラがおきやすいという。
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
facebookコメント
読者コメント
解決金150万円・・桁を最低ひとつ間違えていますね・・本当にこの自称美しい国は酷い。生活者、労働者、有権者の視点に基づいた政策が求められる。
県は上司による「不適切な行為」を認め、解決金150万円を支払い、和解
「指導は違法なものではなく、自殺との因果関係はない」という主張をやめた
「上司らが侮辱的な言葉や、執拗(しつよう)で威圧的な退職勧奨など不適切な行為をした」と認めて和解
父親は「被告が非を認めたところに意義がある。息子はもう帰ってこないが、県警の体質がより良く変わってほしいと願っている」と話したという
愛知県警の男性警察官が自殺したのは上司のパワハラが原因として、両親が県に損害賠償を求めていた裁判で、和解が成立しました。2017年7月18日
2017年4月13日午前9時すぎ、静岡市葵区の山で、男性が首をつった状態で死亡しているのを地元の人が見つけ、警察に通報しました。静岡県警察本部の伊藤博文刑事部長(58)(刑事部門のトップにあたる)と見られる。刑事部門トップでも自殺に追い込まれる組織。警察。異常な世界。
兵庫県警は上司や同僚などのべおよそ230人を対象に聞き取り調査などを進めていましたが、24日までに「個々の隊員の行為に配慮を欠いた言動はあったものの、パワハラや、いじめとまで言えるような言動はなかった」とする調査結果をまとめました。>>兵庫県警はホームラン級のアホ。20歳以上の健康な男がいじめやパワハラなしでなぜ自殺する。愛知も兵庫も警察組織は腐っている。
2015年10月24日(土)に兵庫県高砂市で兵庫県警の25歳の男性巡査が焼身自殺。愛知県、兵庫県だけでなく全国的な問題である。異常な組織ではないか。既存マスコミは警察からの発表等で懐柔されており、警察官の自殺に関してあまり分からない事が多い。警察官へのパワハラを許すな。
米山雄司さんは2010年当時で24歳。ご冥福をお祈りします。生きていればまだ20代後半。人手不足時代に入ったしいくらでも他で働く事は可能だった。あまりに残念。少子高齢化の進む日本で若い人を死なせたり、ユニクロのようにパワハラで社会復帰に多くの時間をかけないといけない事態に陥らせる事は明らかに国益に反している。警察そのものが反社会的勢力と言っても良い。
そもそも、研修施設である警察学校も酷いしごきばかりだもんな・・大阪府警だと警察学校の間に半分近く辞めた時もあった(MBSで特集を昔してました】
定年の見えた50代の警察官でも時々、拳銃自殺するもんな・・・明らかに地雷ばかりの組織。銀行同様組織が倒産しないとか考えて安易に就職してはいけない場所。組織は潰れなくても現場で働いている人間は潰れまくっているでと。
上司に意見を言う奴は、徹底的に狙われます。
警察、自衛隊etc...の命令形で動く組織は、小泉~安倍政権になり、内部での殺傷沙汰が絶えないようだ。
記者からの追加情報
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい
新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)
企画「その税金、無駄遣い、するな。」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。