My News Japan My News Japan ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

ニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです

野村證券 “詰める”カルチャーの功罪

情報提供
ReportsIMG_I1155493327937.gif
Ba 普通の企業
(仕事4.0、生活1.7、対価4.8)
 「1年目で2~30人が辞めました。辞める人は、大半が入社1年目。“詰められて” 辞めるケースが一番多いと思います」。昨年まで在籍し、「野村の社風は好きだった」という元社員(20代後半)が、そう解説する。「人を育てる風土はあるんですが、精神論が大好きで、課されたノルマに対して、出来ませんでした、はあり得ない世界ですから…」
Digest
  • 詰められて辞める人が多い
  • 入社式でいきなり社歌を合唱
  • 研修中に先輩に飲まされ、怪我も
  • 「1日100件まわって名刺30枚貰って来い」
  • 無理でした、はあり得ない世界
  • 「支店には5年」が通例
  • 2006年から中途採用が本格化
  • より我の強い人に従うカルチャー
  • 「男性は全域型社員」が暗黙の了解
  • 数字が人格
  • 「絶対負けない、絶対負けない……」と書かれた巻物
  • 「サービス早出」が常態化
  • 5:30起床!支店営業の一日
  • 営業はボーナスで、本社系は残業で
  • 7年目、年収1,000万円まで一律昇格
  • 若手は差がつかない評価システム
  • 「50歳になったら出来ない仕事なんだから…」

詰められて辞める人が多い

 野村證券は、その軍隊的な厳しさで業界に名を轟かせている会社だ。

「営業に配属された同期の女性で、1年目の夏に、会社に来ると過呼吸になるという症状で病院に運ばれた人がいました。営業中に失踪して1週間、消息がつかめず、そのまま辞めた人もいる」(同)。「アナリストが2003年、ビルの吹き抜けにダイブして自殺しています。休日出勤した社員に発見されたそうです」(若手社員)。

もちろんこれらは極端な例で、逆にいえば、それほどギリギリまで追い詰められ、徹底的に鍛えられ、極限まで成長できる、ということでもある。その教育手法は、野村用語で、「詰める」という言葉に集約される。具体的には、どういうことが行われるのか。

入社式でいきなり社歌を合唱

ある年は総合職の同期が約160人。女性は10~20人、体育会系が多い。院卒は全体の2~3割とそれなりにいる。ほぼ同数の一般職がいるが、自宅から通勤可の地域別採用で、ほとんど4大卒だ。一般職は2005年10月から「地域型社員」と名前を変え、総合職は「全域型社員」と改名した。

まず入社式では、皆で社歌を合唱する。なぜいきなり歌えるのかというと、式の前日まで2日間の合宿があり、そこで覚えるからだ。そこでは、「声が小さぁい!」などと、入社前から、いきなり厳しい訓練が行われる。

精神論を重視するのが一貫した特徴。「入社式の日にもテストがあり、点をとれないと、『○○、立て!』ですから。準備してないのだから、とれなくて当り前なのですが…」(元社員)

入社後は、最初に高輪の研修センターで、伝統の全体研修。本社の「人材開発部」が研修を取り仕切る。彼らの仕事は、要するに、詰めること。人材開発部は体育会系出身者が多く、出世コースでもある。

研修の中身自体は、挨拶から顧客への手紙の書き方、創業者「野村徳七」のビデオ鑑賞、アナリストによる講義、財務諸表の見方を学ぶといった、一見、一般的なもの。だが、「実態はマインドコントロールです。5分遅刻しただけで、延々と反省文を書かせます」(若手社員)。やはり精神面が重視され、生活指導が厳しい。

研修中は8:40~17:10の定時で終わるのが原則だが、毎日、最後に「閉会」という反省会のようなものがあり、講義の最中に眠ってしまったり、遅刻したりした人たち、そしてテストの点が著しく低い人たちが、「今日、○○残れ!」と名指しで宣告される。

そして、光の当たらない独房のような部屋で、日付が変わる深夜12時過ぎまで、延々と詰められ、反省文を書かされる。「オマエは分かってない!」と2時間詰められ、そのあと反省文を書き、その内容でまた詰められ、という繰り返し。「そうなると、翌日も睡眠不足で講義中に寝てしまうので、“デフレスパイラル”に入っていくんです」(元社員)。

研修中に先輩に飲まされ、怪我も

こうした理不尽な厳しさに耐え切れず、研修期間中に辞める新人も出てきたことなどから、2006年春は2週間に短縮された。この全体研修は、昨年は1ヶ月、かつては3ヶ月の時代もあったので、縮小傾向にある。「研修期間中に、既に決まっている配属先の支店から夜に呼び出され、飲まされて喧嘩になって、先輩にケガをさせられたことも、期間縮小の理由の1つだそうです」(同)。

研修期間の最後には、新人は全員、「所信表明」を行う。これは、A4サイズくらいの和紙に、筆ペンで将来の夢や目標を書く。「間接金融から直接金融への流れのなか、世界金融に貢献し…」といった、大所高所からの内容が多い。これは、後に、しっかりした額縁に入れられ、配属先の支店に送られてくるので、新人は寮の机に飾っておく人もいる。中堅社員のなかには、和紙をラミネートして、机の上の見えるところに置いている人までいるという。

研修が終わると、配属先の支店へ赴任。かつては最初から本社スタートの「IB(投資銀行)採用」制度があったが、現在は採用時に明確な区別はしていない。7割がたが、全国に130ほどある支店からのスタートとなる。

2004年までは、まず5~6月に、各支店で社内旅行があったが、昨年から廃止された。元社員が事情を解説する。「新人の最初の仕事は慰安旅行での一発芸、と言われていて、その練習をするために土日も拘束される。その結果、(必須資格である)証券外務員試験の点数が悪い人がいて、ちゃんと勉強しろ、という話になった。もう1つの理由は、野村はブルジョアな会社なので高級な旅館に泊まるんですが、宴会で盛り上がって、国宝級のものを割ってしまったそうです」。

「1日100件まわって名刺30枚貰って来い」

ReportsIMG_H1155493325611.gif
野村證券の支店組織

新人の実際の仕事は、

この先は会員限定です。

会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。

  • ・本文文字数:残り8,037字/全文10,222字

野村證券の意思決定カルチャーなど

野村證券のキャリアパス

公式SNSはこちら

はてなブックマークコメント

プロフィール画像
monnalisasmile2013/03/08 14:29

既読感が凄い

プロフィール画像
st432012/04/22 13:10

会員にのみ表示がうざい

プロフィール画像
georgew2011/03/07 10:20

リーマン買収して最近は一部では変わってきてるようにも見えるが、ノルマ証券の悪名は消えず。

プロフィール画像
SasakiTakahiro2011/03/07 05:50

5:30起床!支店営業の一日。

もっと見る
閉じる

facebookコメント

読者コメント

非会員2016/10/13 15:54
無名者2016/01/29 14:13
cello2015/11/23 20:48
非会員2015/11/23 20:15
会社発表2014/10/29 07:13会員
JUMBOOOO2013/06/26 20:23
bubu2012/09/08 23:20
cello2012/08/18 20:05
shu_5602012/07/27 18:58
cello2012/03/29 16:11
cello2012/02/01 16:20
cello2012/01/28 12:08
cello2011/12/24 09:18
cello2011/12/24 09:04
Cello2011/12/10 10:20
cello2011/11/27 18:09
村井英一2011/11/03 15:19
380人程度の削減2011/10/04 09:29会員
現在社員2010/03/07 16:10
現社員2008/09/02 23:57
田中 勝2008/05/30 20:33
根性無し2008/04/22 11:40
ハゲタカ?2008/04/22 00:19
神楽坂2008/02/01 02:50
小林真里2008/02/01 02:50
付き合いあります2008/02/01 02:50
ほっさん2008/02/01 02:50
んん。2008/02/01 02:50
Bb2008/02/01 02:50
小林2008/02/01 02:50
M2008/02/01 02:50
個人投資家A2008/02/01 02:49
そん2008/02/01 02:49
匿名2008/02/01 02:49
匿名2008/02/01 02:49
※. コメントは会員ユーザのみ受け付けております。
もっと見る
閉じる
※注意事項

記者からの追加情報

本文:全約10500字のうち約8200字が
会員登録をご希望の方は ここでご登録下さい

企画「ココで働け!」トップ頁へ
新着のお知らせをメールで受けたい方は ここでご登録下さい
サンプル記事をご覧になりたい方は、こちらへ
■社員を紹介していただいた方、取材を受けていただいた方には、
会員IDおよび薄謝進呈いたします。ご協力のお申し出をお待ちしております。
ご連絡先E-mail:info@mynewsjapan.com