緑茶(食の安全・コンビニ編)
「ヘルシア緑茶」(花王) |
「おにぎり」に続き、今回は「緑茶」を取り上げる。おにぎりが各コンビニチェーンのオリジナル製品であるのに対し、緑茶はメーカー単位で製造・販売されているので、今回は商品ごとに危険性を比較検討する。なお、緑茶にはカテキン濃度を高めるなどの加工を施された「緑茶飲料」も含めている。
【商品間の比較・特徴】
<香料の使用の有無がポイント>
緑茶にはそれほど多くの添加物は使用されていない。最もポイントとなるのは、香料の有無であり、「生茶」や「ヘルシア緑茶」に使われている。また、ビタミンCは今回調査の対象となった商品のすべてに使われている。そのため、「おーいお茶」や「伊右衛門」は「無香料」をPRしているが「無添加」ではない。
では、「香料」とは何か。その名の通り食品に何らかの香りをつけるために添加される物質である。ここでの最大のポイントは一言で「香料」といっても実際には何が使われているのか分からないということである。実際に「香料」として表示することが認められている物質は90余りにも及び、それらの危険性は極めてばらつきが大きい。
商品別危険性グラフ |
最も危険性が高いものの一つに保存料としても使われる「プロピオン酸」がある。これは、ラットに体重1kgあたり2.6g経口投与すると、その半数が死ぬという実験結果があるほどの物質である(「第七版 食品添加物公定書解説書」による)。
これはあくまで極端な例である。逆にほとんど安全性に問題がないものもあり、それらが使用されている可能性の方が高い。しかし、どの物質が使用されているのかが分からない以上、リスクと捉えることができる。
例えば「香料(プロピオン酸)」といったように用途名と物質名を併記することが義務化されていればそうした問題は起きない。ところが、原則は併記であるが、「併記しなくても使用目的が判る場合は、用途名を省略できる」のである。これは一般に「一括名表示」と呼ばれる。用途名だけを表示すればよいことの理由として「表示のスペース」の都合が挙げられている。しかしこれについては一定スペースがない商品の場合だけ用途名のみの表示を認めるといった措置は可能である。
Q:どうして、一括名が認められたのですか?A:簡略名や類別名は、食品添加物を物質として考えて作られたものですが、一括名は、食品添加物の使用目的でまとめられたものです。表示のスペースも念頭に置いて、類別名と同じように認められたものです。
(日本食品添加物協会HPより)
[数字は危険度ポイント] ■「おーいお茶」 (伊藤園):ビタミンC=0 ■「生茶」 (キリンビバレッジ):香料=2、ビタミンC=0 ■「伊右衛門」 (サントリー):ビタミンC=0 ■「まろ茶」(日本コカ・コーラ):緑茶抽出物=2、ビタミンC=0 ■「旨茶」(アサヒ飲料):緑茶抽出物=2、香料=2、ビタミンC=0 ■「ヘルシア緑茶」 (花王):茶抽出物(カテキン)=2、環状オリゴ糖=2、香料=2 (いずれも2004/5現在) |
「ヘルシア緑茶」の 食品表示 |
<体脂肪より気になるヘルシアの成分>
「ヘルシア緑茶」(花王)は、現在のところコンビニを中心に販売されており、まさに「コンビニの申し子」
この先は会員限定です。
会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。
- ・本文文字数:残り2,592字/全文3,901字
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
facebookコメント
読者コメント
私の先輩も就業中のケガを健保治療にし労災隠しをさせられていました。私は女性社員だから声を上げることは出来ませんでしたしご家族の方も圧力をかけられていたみたいで見ていて辛かったです。幸い後遺症などは残っていないみたいですが労災隠しは実在します。
内部の技術が空っぽになったために、外注していた関連子会社からごっそり転籍。しかし、毎月10人ペースで新規に倒れていく。元からトヨタの社員は能力が違うから仕方ないと洗脳されている。
販売台数もいいけど、自殺者数(通称SD)やSD未遂が世界一の数でないといいね。口止め資金が充分あるからいいのか。
トヨタ上半期販売台数、世界一だそうだね、スゴイね、GMなんか問題にしないのかな?車は実用的に使えれば良いよね、壊れなければ良いのだよ
GMのリコール2000万台越えですね、スゴイですね、今まで隠して居たのですかね?農業も先が見えないよ
GMリコール1500万台発表してるね、まだ増えるらしいね、TPP交渉でGM売り込む積りかな?農業だけで沢山だよ
スズキもHV発売だね、HVは確かに燃費良いからね、又消耗部品も少ないよ、売上ランキング上位になるの納得出来るね
1990年ごろトヨタカリーナに乗っていたけど、キーを差し込んで回すとすごく回転が上がって駐車している前の車に、ギアを入れると
ぶつかりそうになった。今までブレーキとアクセルを間違えたなんてことで老人らがコンビニに突っ込んだ履歴は何回もある。この事象の正しさはアメリカへの1900億円の支払いが物語っている。
トヨタウン近隣も同じ。となりの、みよし市では、学校行事はトヨタカレンダーに同期。しかも、トヨタカレンダーの休日に合わせて学校休むのは黙認されている。教育問題。
今度トヨタ年間1000万台販売だってね、世界のトヨタだね、日産如何なるのかな?スカイライン良かったのに
マツダもHV車発売したね、これで国産全メーカーがHV車発売したね、やっぱ燃費が良いからかな?
トヨタのHV最悪だね。冷却が必要なほど発熱している。どんだけ効率の悪いモーター使ってんだろう。
販売台数世界一だってね、すごいね、他のメーカーもドンドンHV出して来るね
カローラのHV出るらしいね、ないせHVは売れてるからね、今度はカローラ売れるのかな?
売れてるから良いというわけではないHV。チリで取れた材料で中国で電池作って日本でブラック会社がアセンブリ。概念も中途半端。自己満足でしょ。
他のメーカーでスーパーチャージャーって有るけど、良いのかな?時代遅れの様な感じするけどね?
HVは良いと思いますよ、最近の販売台数トップはHVですよね
HVがすごいと思っている時点で、進歩は望めないね。
TPPはどうなるのかな?GMより日本のメーカー優れているからな、アメリカ占拠だな、HVの様な良い車作れないよな
社長が堂々と、規則違反。禁止されてるカメラ付き携帯をシール無しで持ち込み。是非懲罰委員会へ。
リコール隠し発覚。フィールダーのエンジンからオイルもれ。空になるほど。トヨタ関係者しか直してくれない。
プリウス買ってやってください。1台につき、50万くらいずつ赤字にさせることができます。
プリウスのHV良いね、ターボやスーパーチャージャーは何かずれていると思うけどね
トヨタ単独黒字のために下請けにかなりのムリがかかっているはずなんだけど、なかなか記事になりませんね。
朝の牛乳等の乳製品も胃壁をこコーティンぐして必要なエネルギーが摂取出来なくなったり、カゼインが含まれてるのであまり多量には飲まない方が良いような。果汁に含まれる糖分も多いし・・・お茶もカフェインが・・・
20%の部署、キーマン全滅のグループはいつも日付が変わるくらいまで働いて、鍵閉め係でした。
トヨタcsさん
毎日最低22時まで仕事してました、数年で燃え尽きてしまい、退職しました。今では異常なほど仕事してたなと思います。
協力会社さん自殺。子会社室長、居眠り運転事故死。いずれも、高負荷が続いたのが原因とみられるらしい。これでも来ます?
メンタル2割を越す会社を目指している人。考え直してください。身のためです。
CAE基幹系システムのキーマンは、とうとうメンタルで全滅しました。でも、親会社は首を締め上げています。ブラックな会社にした親会社の張本人は出世街道まっしぐらだそうです。
トップギアで、プリウスの矛盾をずばり指摘していて気分すっきり。そう。ガソリン車はガソリンでいかに効率よく走るかが本命。
メンタル治らずに、休職期間満了で、退職に追い込まれた人が出てしまいました。
トヨタの品質・利益は、部品メーカーのおかげ。自分達でVA、VEできないから部品メーカーに3割ダウンを強要してる
急発進、車に問題無かったのかね?結局アメリカのトヨタ叩きだったのかな?日産も早く電気自動車を出して、トヨタに急追して欲しいね。世界は電気自動車の時代だからね。
プリウスのストップランプ点かなくなったよ、修理依頼したら、部品代20,100円でした!何故こんなに高いの?球交換したら、500円でしょう?アフターサービス悪いよね!
↓単に新人を確保できなかっただけですよ。格安のポジションで経験者を正社員にできればもうけもの。
トヨタ本社で派遣で働く友人から聞きましたが、派遣の正社員登用の案内が来たそうです。いままで3年満期は絶対で、どんなに優秀な派遣さんでも正社員登用はありえなかったそうですが。どうなっちゃったんでしょうか?しかし、今いる人だけ対象っていうのも、不公平感ありありだと思います。その直前まで派遣で働いて3年満期で退社した友人が不憫でしょうがないです。
正社員だけでなく、下請けで常駐している人までメンタルを発症しました。正社員ほど会社の支援は無いようで、まさに使い捨て、燃え尽きるまで使うという姿勢のようです。見ていられません。
すばらしい技術を持った人を札束を見せて雇っておいて主担当員の据え、報告期限前にはデスクの下で寝泊りするような追い込み方をしておいて、開発が終われば「辞めていいよ」。使い捨てとはこのことか。
トヨタの製品は粗悪ですよ
中国産エンジンなんて良い例ですね
最近お詫びCMが増えている。
涙の場面を何回も繰り返し報道するメディアに違和感を感じる。
日本人的感覚を計算しているのかと勘ぐってしまう。
「人を大切にしない会社の作る車は、人を大切にしない。」と、言ってみます。特に東海地方ではトヨタは要となる企業です。今後、経営方針に変化が起こることを期待します。
トヨタの”売ってやる、文句言うな!圧力かけるぞ。経営が無くなるを願います。トヨタ車を買うのをやめましょう!!。
会社そのものをリコールしてくれ
車として重要な『安全性』『耐久性』を
『コスト』として『削減』している会社
もはや車ではない
そんな立派な部品なら、昨今のリコール倍増作戦は全世界的にトヨタ系の整備士が手を抜いていると言うことですね。当事者なら無責任極まりない、詐称ならこれほど整備士を冒瀆した話もない。
整備している立場から言えば、必ずしもトヨタの製品粗悪では無いよ、他のメーカーは直ぐ壊れたり、消耗する部品多いよ、ただ今までの様に知らぬ振り出来なくなっただけだよ、三菱の様な先例有るからね
今回のリコール台数は、世界での販売台数を上回ったと「iZaβ版」に載ってるよ!
赤字が二年連続になる見込みのようですが、トヨタが持つと言われる内部留保はどれくらい減ったんだろうか…?
今、フロアマットの問題で物議を醸していますが、これに関する情報が欲しいですね、確実な情報がね、概して表に問題出さないからね
渥美半島の工場にいましたがそこでは、歩くところや見えるところは綺麗ですが、機械の下や見えないところには埃が4~5センチも積ってました。
掃除する暇もないくらい忙しいんですよ!
知らなかった!旧型プリウス、プリウスEXの名称で販売しているのだね、189万円で、何かエゲツナサを感じるの私だけでしょうか?インサイト潰しだね
トヨタ病院って恐ろしい所ですよ。事故は(生産)現場で起きている。
横からゴメンね!、今プリウス猛烈に売れているらしいね、安いからね、納車秋らしいね、ネガティブキャンペーンじゃ無いと思いますよ、反感ですよ、この大増産が狙いだったのでしょう
プリウスの利益が低く他が大きいのが何が悪い?会社の姿勢の問題、確かにトヨタに問題があるのはあるのだろうが別におかしくないところまで批判するのが多くなるとどっちもどっちだなと思ってしまう。旧型プリウスの販売継続や新型の値段設定、ネガティブキャンペーンなどはイケテナイなぁとは思うが
プリウスで儲けなくともいいんです 他の安いコストで作った車を高く売って儲けていますから 自社から良い事を発信できない企業ですダブルスタンダードはトヨタの為に有る言葉ですプリウスのユーザーの方189万円の価値しかないのです中身はもっと安いのです
旧型プリウス(私の乗ってる車と同じ)インサイトと同じ189万円だってね、契約書みたら26万円安いね、まあ商売だろうがシックリこないね、気分ワルーー
今度のプリウス、インサイトに値段で対抗するんだってね、私の買ったのより30万円程安いらしいね、何か知らないが愕然としたね、やり方が姑息だと思うよ、後だしジャンケンの様な感じだね
エスティマの中国製エンジンはオイル消費が酷いそうです
話によると 5000も乗れば
オイルゲージに付かなくなるそうです
IQのカーオブザイヤーって何なのだろう。選考委員はいったいいくら貰ったのだろか?恥ずかしくないのかなぁ?人として
トヨタの社員がカイゼンを郵便社員に教えている。ひどいもんだよ。
期間工、派遣工などを数年にわたりやってきました。
効率のみを考えた凄惨な職場を数多く見てきました。そういう者から言わせれば、トヨタ車など死んでも買いません。
報道特集NEXTの予告で、このHPがチラッと映ってました。
『報じられない闇の・・・』とのナレーション!
どこまで本当の事を報道するか見ものです
トヨタなんて事業がフォークリフト全部自動車関係だからダメだろうそのてんホンダは太陽電池バイク飛行機農耕器具バイオ燃料ロボット他あり将来性があるトヨタは自動車一辺倒だから一気にダメなるだろう
トヨタフアンでは無いですが、悪意中傷の類が多いと思います、公平で冷静な記事をお願いします、読んでいて嫌になりますね
マスコミの厚労省批判をめぐっての奥田相談役発言「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」とは、介入事実を認めたようなものでは?
トヨタの広告費が大幅に削減されたね、車雑誌に金をばら撒いて批判記事が書けないようにしてたと言われてたけど今後はどうなるのかね?
トヨタの子会社系の派遣は、3年派遣して期間満了になると、派遣先の部署を換えてまた3年派遣。同じトヨタに何年も派遣。
トヨタが有料道路の富士スバルラインにおいて、1回の入場料で入場したあと、料金所区間内を何回も往復する料金不正通行を行った上、急ブレーキ等の一般車に対して危険なテスト運転をしていたことが判明。
有料道路から国交省への通報があり、仮ナンバー装着していたことから判明。
トヨタの偽装請負って、子会社とかに請負という形にしておいて、トヨタ社員を管理職として出向させてコントロールしているらしい。法律的にグレーだと思うけどフェアじゃないよね。
一切報じられないが、トヨタの偽装請負とそれを隠す二重の偽装が表に出てくることを期待します。
富士F1GP問題ではマスコミに圧力をかけたり、過剰な程のCM放送や、環境問題を逆に利用した事実を歪曲した宣伝など、このまま放っておいてよいのか?トヨタは大きくなり過ぎたのでは?そろそろ財閥解体した方がよいのでは?
ネッツトヨタHのA店でウイッシュを購入しましたが、その車のあまりの不備にびっくりしてしまいました。さらにディーラーの対応にはもっとびっくりさせられ通し!本当にあそこはプロの車ショップなのか・・・?世界のトヨタを信用していた私たちはただただ唖然とするばかりでした。フロア担当者はいい加減だし、責任者は無責任者だし、プロとしての自覚は無いの?と 思いました。
他社は知りません。運転中にABSの警告灯が突然点灯するので度々修理に出しています。修理中に異常が出ないので不具合は見つからずコンピュータも良好。1年前の車検時も相談したけど良好。家族に話したら以前から出てる異常で修理・車検に出したと知り、その営業所に問い合わせたら記録も無いし当時の職員もいないから不明でした。世界のトヨタ…名前の独り歩きでサービスはまだまだと低いと感じました。
トヨタ以外は何年保管してるんでしょうか?その車が廃車になる約10年(?)位は保管してるんですかね?
トヨタ車のメンテナンス記録の保管が4年間までと聞きました。車はメンテナンスを繰り返して永く使える物と思っていたのに。。整備手帳もあるけど、自社の記録の保管は重要じゃないのかな?車ならトヨタと信じていたのに今は微妙です。
トヨタに入らなくてよかったと思いました。
数年前の新聞記事でトヨタ労組がベアゼロで労使妥結と言う旨の記事を読んで以来、経常利益を出し続けているトヨタが何故と思い続けていました。それがこの本を読んだきっかけでもあります。そして、「トヨタの闇」を読み終えてその謎が解けました。トヨタの労組の実態が分かりました。また、マスコミへの圧力は噂レベルですが聞いていました。本当にトヨタに関する報道に対しては何とかしてもらいたいものです。
トヨタ自動車過労死訴訟判決、原告が勝訴 名古屋地裁
トヨタ自動車は28日、エンジンの燃料パイプに不具合があるとして、クラウンなど5車種・21万5020台のリコールを国土交通省に届け出た。年間販売台数の1割をゆうに超える台数。燃料パイプの曲げ位置が不適切なために溶接部に亀裂が発生し、燃料が漏れるおそれがある。
消費税は「消費」に対してかかるもので消費者が支払うものでしょう?「輸出企業が有利」という誤解は多いようで、Wikipediaでも取り上げられていますね。
輸出品には消費税がかからない。トヨタのような輸出企業は国内で仕入れた部品などにかかる消費税をその控除額から差し引くと2000億以上もの還元益があるそうだ。消費税増税は大手企業の思うつぼ(週刊朝日より)
確認は取れていませんが。10/2に福岡の高速道路で、T社のAルデオという車のエンジンが爆発炎上したと、カービュアーの掲示板で乗っていました。このエンジンは排ガスを循環させるエンジンで、リコールではなく、その他と言う取扱いで、煤の無償清掃等をしていますが、その他の取扱いなので、ユーザーに周知はされていないでしょう。これも闇に...
トヨタホーム東京の被害者です。逃げ回るのがトヨタグループの対応です。委任料金を払った工事監理業務について問い合わせても、トヨタホーム東京の管理建築士(部長)は、1時間以上もずうっとだんまりをきめこむ。こんなことは、許されない。
不具合が発生しても、私は責任者じゃないと逃げ回る販売店営業、整備士、支店長、相談室担当者。やっと出てきた室長は弁護士を担当者にして逃げた!弁護士は裁判を起こせといってきた。不良箇所を直すのが筋では?個人名義と法人名義で差別するのは変では?(法人名義で購入すると、訴える法律が無い)自動車公正協議会から指導を受けたのになんら対応をしない会社はトヨタ自動車です。私はもう二度とトヨタ車は買わない。
トヨタ商法は酷い。高取りした車の持主に査定+アルファでその持ち主にかってもらった様に伝票操作をして、売上の水増しをしてトヨタがさも売れているかの如くに見せ、見栄と宣伝をかねていることを先日トヨタでボクシーを買った、お客から聞き相変わらずのトヨタを感じました。
日本の福祉車両は本当に障害者の自立を考えていない。スロープ・リフター車は、介護者がいないと使えない車ばかりだ、身体に合わす改造の規定が厳しい。
トヨタホーム東京の被害者です。トヨタホーム東京株式会社社長(元トヨタ自動車住宅営業部長)は、東京都建築士事務所協会の照会に対し、「弊社は工事監理報告書を提出しておりません。」と、平然と文書回答した人物である。建築主の再三の求めににもかかわらず、建築士法が提出を義務付けている工事監理報告書の提出を拒み続けた人物である。これが、トヨタグループの体質であると思う。
TOYOTAはend userを客だなんて思っていないし、近隣住民だって同様。同じ席を囲んだとき、ディーラーはendを「お前」呼ばわりし、本社の人間を「様」付けで何度注意しても呼ぶ始末。こういうことが起こっても当然だろうし国土交通省やその機関と中が非常に宜しいことも実感させられた。こんな会社が社員のためにすら改善策を講じるモノか!社員に改善策を講じるのなら、先ずendを大切にするのが筋だろう!
「社員」でないのに「社員駐車場」に車を置く人がいるからじゃないの?まぁ、いずれにしても、車屋さんにとっては、みな等しくお客ですからしかたないね。
社員駐車場が飽和状態。路上駐車は当たり前。近くの家電量販店に車をおく輩まで出て大問題になりつつある。
トヨタ自動車の高岡工場でセクハラしている男性社員がいる。世界のトヨタが何をしているんだ。人としての常識がない人間がトヨタの社員になっているなんて考えられない。
製造現場や開発部門における人間性を無視した就業環境がリコールの根底にあるのではないか。人間には休息や家族との団欒が必要で、それによって労働力の回復・再生が可能になる。その機会を奪う就業環境では疲弊するばかりだ。
興味深い情報は楽しめるが、細かい事気にし過ぎも余計に具合悪くなりそうだ…。「普通」生活をしてたら、そこそこ長生きしますよ。
毎日飲んでも大丈夫ってのを謳ってる飲料は牛乳、ストレート果汁、お茶くらいのかね~。「私たちは毎日飲んでます!」と自信もっていえるのはどれくらいあるのだろうか?問題が起きなければ問題にはならないか・・・。 (^-^;)
今迄自宅の急須のお茶ばかり飲んでましたが、ペットボトルのお茶もそれに匹敵するものでした。しかし香料入りのは戴けない。人工の香りと味がきつい。茶葉も殆ど国産でしょうが、農薬及殺虫剤散布回数を表記すべき。一般の人はこんなに使っているのかと、驚くかもね。
カラダにいいビタミンC・・・栄養として吸収されるものならね。期待してます。
ちなみに、医薬品でない(コンビニで売られている)サプリメントは法規制上全て「食品」です。
また、「プロピオン酸」は漬け物、チーズ等一部発酵食品には添加物としての濃度よりはるかに高い濃度で存在している。著者の論法ではこれらはさしずめ「猛毒食品」ということになる。
単純に体重50kgに換算した半数致死量は2.6x50=130g。本文で「最も危険性が高い」と指摘するプロピオン酸でさえそんなに大量に摂らなければ死なない。的外れな指摘だ。
これは液体のサプリメントだからな・・・食品として語るのは無理がありますね。
御茶・紅茶・コーヒーなど、それらに含まれるカフェインは、必要以上に摂り過ぎると、人によっては中毒になり、また、目の瞳孔が見開いたり、いろいろ思い悩み自殺したり、死に至る人も多いから、本当に気をつけたほうが良い。
大半が、コンビニ、その他、企業関係者の書き込み。
ビタミンA,Dなんて、取り方間違えたら死ぬよ。水溶性ビタミンでも、B6は要注意。薬物学というのは、基本的には毒物学なんだから、その辺を理解した上で、考えましょう。
ビタミンCも一日500mg以上摂ると、DNAが損傷したように思う。natureのバックナンバー見てみて。
>最も危険性が高いものの一つに~食塩のラット経口でのLD50は、3g/kg。「プロピオン酸」の2.6g/kgと同程度。毒性が低いという意味の数値が、なぜか危険性の根拠にされている。恣意的に捻じ曲げて書いてるのか?それとも単に毒性学に無知なのか?
まるで京都産宇治茶の様な伊右衛門のパッツケイジCMには、あきれます原料は、三重県の北中部四日市鈴鹿亀山産のお茶です
私は「何をさけるべきか」系です。病気もこわいけどDNAが壊れる薬品使われてるのは私は積極的に避けたいです。
食品添加物は、安全かつ害のない微量しか含まれていない事は分かっているのでは?じゃなかったら、スーパーやコンビニで買った物は食せないですよね。明らかにピンポイントで批判的な感じがしました。不快です。ちなみに特定保健用食品に認定されたのは、効用があるからで、高付加価値で普通のお茶じゃないからでしょ?比較する事自体が間違ってるんじゃないの?
今の食生活だと、添加物が入っていない食品を食べることは難しい!!防衛策としては「よく噛む」ことが良いそうです★唾液に解毒作用があります
マイト様どちらが安全という比較は意味が無いのでは。どちらも危険なのですから。
天然のものでも命に危険のあるものはいっぱいありますよ。世の中太りすぎて病気になる人ってたくさんいますよね。それは天然のものを摂った結果なのでは?米、小麦、肉、砂糖、塩などなど。それに天然塩でも大量に一度に経口投与すればここで例に出てるプロピオン酸の実験結果と大差ないと思いますしね。なんでも量の問題だと思います。
現在一般に出回っている香料の多くが天然由来。悪くても天然に存在する物質を組み合わせて出来たもの。(もちろん人工物もあるが。)しかも、香料を使った商品を分析にかけてもほとんど判らないぐらい使用されている量はごく微量。日本人が過剰に香料に悪いイメージを持つのはマスコミとバカな消費者のせい。残念ながら東京で生活してその空気を毎日吸うほうがよっぽど健康リスクが高いという事に早く国民は気付くべき。
カテキンにそんな秘密があったとは!最近1ℓヘルシア緑茶をダンボール買いしたのでちょっとショックでした。でも一日当りの摂取目安量(350ml)がちゃんと定められてあるので、それを守れば過剰摂取にはならないはず。。
お店で買うときは成分表示に自分の知らない単語が少ない物を選ぶようにしています。やっぱり人工的に作られているものとかは体に入れる量が少ない方がいいとは思って。自販機ってそれが見れないから、、、買わなくなってしまいました。
人間は急須に限らずそもそも雑菌と共生しているのだから、下の話はエビデンスがない。
雑菌だらけの急須で入れたお茶よりはペットボトルのお茶のほうが体にいいのは明白。
今この記事を読みならがらコンビニで買ったお茶を飲んでいる。記事の内容に関して賛否両論あるみたいだが、個人的には自分が飲んでいるお茶が比較的安全だという事で満足だ。
数に対して評価を押す人少ないね・・頑張れ!!
使用している茶葉自体が農薬バリバリじゃん。メーカーは自社農園を作って、土から無農薬にしなきゃだめじゃん?
どうせ誰もどう評価されてるかなんて関心持たないから。 知識を持ってる人は各自で評価するし、そうじゃない人は他人の評価なんて気にしないし。
書き出しに「この記事を気に入ったら」とあるから、気に入らない場合はプラス評価はしてくれるな、ということでしょう。アクセス数に対するプラス評価の数をもって、総合判断せよ、と捉えればよろしいかと。
この記事に限ったことではないが、読者評価の項目が「最高評価」と「高評価」しかないというのはどういうこと?どんな内容であれ、ここの記事には好意的な評価しか付けてくれるなということ?これでは、とても信用のおけるサイトとは思えませんな。読者・消費者を馬鹿にしすぎ。
「無添加」というのも信用が置けないというか、成分表記を信頼の指標にするあたり、つくづく消費者の視点ですなぁ、という気がする。良くも悪くも。
添加物は悪、無添加は善というように、いたずらに消費者の不安をあおるのはあまりにも短絡的。どんなものでも過剰に摂取すれば害があるし、偏った食事をすれば無添加食品ばかり食べていたって病気になる。添加物はいけないというのなら、この記事書いた方は普段なに食べてんの?記事の裏づけもあまいし、ある企業よりに偏っている感じもするし、読んでいて不快感を覚えますね。
本文中ビタミンCが「消費者の体に配慮して入れられているものではない。酸化防止のためである」この記載は明らかにおかしい!酸化防止のための添加であれば消費者の体に配慮していることになるのでは?無添加は善、添加は悪という短絡的な考察は大人として慎むべきである!
総合的に見て、短絡過ぎる内容と思われる。特に、シクロデキストリンの安全評価試験の有無については、資料の探索が不十分であると思われる。日本国内だけではなく、欧米にも目を向けたほうがよろしいのではないでしょうか。
この文章を書いた方はおそらく食品化学の専門的知識が薄いのではないかと思います。更に記述が一部の企業寄りな気がしてなりません。
濃い味 カテキン400mg は 危険ですか?
ビタミンCのみを添加=安全かどうかはちょっと。
「ビタミンC=安全」、その程度のコメントでいいのでしょうか?他に比べればもちろん安全性は高いでしょうが、ビタミンCの原料には、たとえば遺伝子組み換えのとうもろこしもあるそうですよ。
記者からの追加情報
>企画概要 >添加物の危険度判定方法
>商品別の危険度算出方法 >sample
企画「食の安全コンビニ編」トップ頁へ
会員登録をご希望の方は ここでご登録下さい
企画「食の安全コンビニ編」の新着お知らせをメールで受けたい方は ここでご登録下さい