おかわり自由コーヒー、リン酸塩で増量疑惑 もっとも危険なのはロイホ
添加物による増量疑惑への質問について、唯一、回答拒否だったロイヤルホスト |
◇添加物入りで何倍もとれるコーヒー
ファミレスや漫画喫茶などで、飲み放題のドリンクバーは定番になってきている。
客サイドは、低価格で好きな飲みものを選べる。一方で、何時間も長居をされておかわりされ続けていたら、店サイドは回転率、利益率が悪くなるだろう、と思っていた。
コーヒーフレッシュも、水と油と添加物によって山積みの使い放題が可能になっているのだから(「安い&使い放題 『コーヒーフレッシュ』にホンモノのミルクなし」)、なにかカラクリがあるのではないかと思っていたら、『食品のカラクリ』(宝島社)という本に、「コーヒー豆から何百杯もしぼりだす 魔法のテクニックでおかわり自由」という記事を見つけた。
「おかわり自由コーヒー」のチェックポイントとして、以下3点があげられていた。
(1)通常のコーヒーは豆100グラム=10杯だが……
(2)通常の3倍もの抽出が可能な添加物でおかわりOK
(3)失われた風味も添加物で解消可能
食品添加物のリン酸塩(増量剤)をコーヒー粉に混ぜると、抽出増量作用でコーヒーが何倍もできるという。だが、コーヒーの苦味と香りがなくなるので、そのかわりに、新たな添加物としてコーヒー香料として、合成香料(酢酸ベンジル、ジメチルチオエーテル、B-ナフトールエチルエーテル)などを加えると説明されていた。
さらに、増量方法として、コーヒー豆の代わりにチコリー(キク科の多年生野菜)の根を使ったコーヒーもあるともあった。
なるほど! それで採算がとれるのだ、と納得していた。ただ本には、具体的なチェーン名、レストラン名の記載はない。果たして本当なのか。
デニーズ「おかわりドリップ珈琲」(220円で何杯でもおかわり自由) |
そもそもわたしはコーヒー党ではないので、喫茶店などでもコーヒーをめったに頼まないのだが、先日、デニーズで「おかわりドリップ珈琲」(220円で何杯でもおかわり自由)を飲んだ。
ウェイトレスが何度か「コーヒー、いかがですか?」とすすめてきた。新しく持ってきてくれた2杯目のコーヒーを口にしながら、ふと『これは添加物で増量?』『この香りは、コーヒー香料?』とコーヒーの中身が気になってきた。
ていねいにすすめてくれても、その中身にこまった添加物などが入っていたら、サービスにはなってはいない。ドリンクバーで1杯ずつ抽出するエスプレッソなどのコーヒーマシンを見かけるが、外見よりやはり中身が何なのかが大切だ。
「こだわりグルメ」の三好基晴さんにコーヒーおかわりの話をしてみると、先の「おかわり自由コーヒー」と同じことを話してくれた。
さらに、三好さんは、「使っているコーヒー豆も大量に安く仕入れるため、当然農薬や化学肥料を使ったものでしょう。また多少古いコーヒー豆でも、合成香料の力で美味しく出来てしまいます。
添加物を使ったおかわり自由となっている飲み放題のコーヒーを出しているファミリーレストランなどは、決してお客さんのサービスのためだけでしているのではなく、客寄せパンダのようになっています。
リン酸塩は食品添加物の中でも強い有害性が指摘されています。香料の中には遺伝子操作した細菌を使った発酵法で作られたものもあります。飲み放題のコーヒーを出している店に行っても表示義務がないため、添加物が使われているかどうかは判りません。もし、そんな店に行ったらコーヒー豆1kgから何杯コーヒーを取っているか、食品添加物を使っているか、聞いてみましょう」とのこと。
さっそく、ファミレス各社に、これらを聞いてみることにした。
◇リン酸塩添加疑惑をぶつける
デニーズ(セブン&アイ・フードシステムズ お客様相談室 フリーダイヤル 0120-74-3533)に電話。
--食品添加物が入っているということが気になりまして。
「コーヒーにですか? 特には入れていないですよ」
リン酸塩の話を伝えると、
「入れていないと思いますね。30分で酸化してしまいますので、味が変わってしまいますから、過ぎたものはお出ししないようにしています」
コーヒー1キロから何杯とれるか聞いてみると、「どれくらいのグラムだったかわからないが10杯くらい」で、「コーヒーボール(丸いポット)が一杯になるような分量のグラム数に設定している」という。
ジョナサン(0422-37-6111代表)は、商品部に電話がまわった。
--食品添加物は使っているんでしょうか?
「食品添加物は使っていないですね」
コーヒー1キロから何杯とれるか聞いてみると、
「豆は数種類使っていますが、ものによって変わるかと思います。煎った状態から、ボタンを押してから挽き始めるので、混ぜようがありません」
豆の状態でセットするのが原則で、アメリカンコーヒーなど一部は自社工場で挽いたものを入れている、という。全部おかわり自由で、コーヒーは単品で400円前後。どこの豆かなど聞いていたら、調べられないことはないという。
さらに、くわしく聞こうとしたら、
「一般の方の知識としてという意味ではお答えしているのですが、報道関係がからむとなると、広報で報道していいとか悪いとかありますので。独断でお答えできなくなります」
ていねいな対応だ、と感じた。
次に、ロイヤルホスト(ロイヤルお客様相談室 電話番号 03-5707-8812)に電話した。
--おかわり自由のコーヒーに、食品添加物は使っているんでしょうか?
「
この先は会員限定です。
会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。
- ・本文文字数:残り3,193字/全文5,399字
各社に聞いた質問は、コーヒーの種類・産地・原料、コーヒー豆1kgからとれる量、食品添加物・リン酸塩・コーヒー香料使用の有無、抽出後から廃棄までの時間。
サイゼリア、すかいらーく、ジョナサン、デニーズ、ロイヤルホスト各社からの回答。ロイヤルホストは回答拒否。
公式SNSはこちら
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
検証→ http://maruden.secret.jp/?p=278
ひー。
ある外食関係で働いている複数の人から、そこの裏事情をたくさん聞かされたことがある。この手の話は枚挙に暇が無い。知らない方がよかったのか、もっと知るべきなのか。いつも悩む。
こういうのにマジレスするひとの気がしれないです。
うーん
ハーブコーヒーのチコリーは逆に、普通のコーヒー豆ものより高いと思います。ミミズバーガーと同じ。
⇒通常の3倍もの抽出が可能な添加物(リン酸塩)の使用の有無を、サイゼリア、すかいらーく、ジョナサン、デニーズ、ロイヤルホストに尋ねたが、ロイホは回答拒否。無回答なだけで「もっとも危険」とするのは疑問。
思うに、珈琲をがぶ飲みするのは大人だが、未成年が飲む清涼飲料水を気にした方が良いんじゃないのかな
この記事を鵜呑みにできないけど安い食品は考え物だな
何杯もおかわりすると心臓がドキドキしてたのはそのせい?…てっきり恋か何かと思ってた。
気になるなら自分で入れるしか
安くするためにいろいろな工夫をしているのは確かだろうが、書き方が電波ゆんゆん
いやな予感。
facebookコメント
読者コメント
もう20年位前ですが、ロイヤルホストでドリアを注文。金タワシの欠片のようなものが、たくさん入っていました。もう一度持ってきてくれましたが、同じく入ってました。今ならニュースになるレベルです。食事代は取られませんでしたが、最低レベルですね。
コーヒー100gから10杯は間違いです。10gで1杯、20gで3杯ですので、15杯ぐらいですね~
コーヒーなんぞ嗜好品なんだし無理に飲まなくてもいいと思います。マーガリンだってパンなんか食わなくて米を食えばいいんじゃ!日本人はお茶とごはんにしましょう!洋風かぶれはいい加減にしましょう。
初めまして。ロイヤルホストの書き込みをしたいのですがどうしたらいいのですか?鉄板が錆び錆びのまま出されたのですが、返金も応じず食事は食事だとの事。お客様センターの対応も最低。この会社はモラルがないですね。これからも錆びた鉄板も気にせず出すみたいですね。ちなみに、ロイヤル関西のオリ00店。皆様も気を付けて。
牛丼屋が輸入する格安のクズ…いや牛肉や、ハンバーガー屋が仕入れる飼料…いやポテトの原価がただ同然であることはわかるのですが、なぜ素材の味を抹殺するほど添加物・調味料のてんこ盛りなんでしょうか。原価を考えると使うメリットなんて…そうか、ありまくりか。記事の続報がほしい。食品偽装の嵐をくぐり抜けてみると、生活習慣・食習慣が変わらない限りドク餃子でも許容リスクなんだろうなと、平和な気分になります。
代用コーヒーとして売られるチコリは 普通のコーヒーより高いですよ。
コーヒー豆の原価を知ってますか? 質の低い豆ならほとんどタダみたいな値段で添加物使うメリットなし。コーヒーのことが分からないなら、なぜまずそこから調べないの? この記者は記事を書く基本がなってない。喫茶店でもコーヒー豆業者でもいいからコーヒーについて取材をして、資料を調べる。それから各社に話を聞く。基本ができればこんな馬鹿げた記事は書かないはず。
実際にコーヒーを飲んだ時点で「薬品臭さを感じた」などなら分かるのですが、「なんとなく気になったから」という理由で調べ始めるのって小学生の夏休みの研究みたいですね。
せめて実際にデータを取ってから、「こうこうこういうデータがあるんですがどうなんでしょう?」という質問の仕方なら面白かったかも。
添加物がどうのこうの、ということより、知らないことを知るということは非常に重要。消費者が企業の戦略で誤魔化され続けてますから。非常にありがたい記事です。
保証は出来かねますが、取材対応でも内容によっては5千円とか1万円とか支払われることもあるようです。一般の市民記者に対しては存じません。
ご興味のある方は直接サイトの運営者にお尋ねされると良いかと。
My News Japan 初心者です。下記コメントにお金をとるとありますが、My News Japanの執筆者にお金が払われるのですか?誰か教えて下さい。いずれにしても、この記事のような事実があることを取り上げる事は意味があると思います。
デニーズ“不振払食”…不採算店舗を大量閉鎖へ
www.zakzak.co.jp/top/
2008_04/t2008041027_all
.html
本来、飲食関連の情報は金を取るテーマではなく、広く公開する質のものだと思う。記者は田中宇氏、古歩道ベンジャミン氏をはじめとした、追求姿勢や分析力・洞察力、そして正義を身につけてから記事発表すべきではないだろうか。言葉は悪いが、自慰を見せられたような気分です。
「もっとも危険」と確定的に掲載していますね。
でも、その根拠が回答が無いから、ですか?
この程度で公の場に晒すとは恐れ入ります。
最近、食材の値上がりが相次いでいるとの報道がなされていますが、買い物に行ってビックリ。ものすごく値段が上がっています。円高なのは米ドルに対してだけなのか?
為替ヘッジを行っている会社もあるでしょうが、影響を受ける外食産業は大変ですね。。
過剰摂取をすれば逆に害になったりもしますし、消費者の志向は天然無農薬が時代の流れですから、リン酸塩で増量する手法に不安を抱いたり倦厭したりするのは記者の方に限った話ではないかと。
「リン酸塩イコール添加物」
と決めつけたような文章は正確さに欠けると思います。
リン酸塩は植物だけでなく、動物でも生体内の主要な成分になっています。
私たちの遺伝子そのものであるDNAや、エネルギーの源であるATPも全てリン酸化合物です。
「pH調整剤」としてのリン酸緩衝液も、細胞内にあるものと同じ作用をするものです。
「添加物疑惑を強めた」のはこの記事の方ではないでしょうか?
リン酸塩にどんな影響があるのかはよく知りませんが、安心なブランドイメージを守りたければ使用は辞めておかれた方がよいでしょう。
各メニューのボリューム量がやや少なめなのも人気を落としている原因かも。
デニーズの220円ドリンクでお替り自由なのはドリップ珈琲だけで他のは1杯のみ、全てをお替り自由にしたければ320円となってました。
ロイホは、食事と一緒なら250円、デザートと一緒なら280円、ドリンクのみなら360円。いずれもお替り自由です。
両社共に妥当な値段設定の気がします。さすがによく考えられているといった印象です。
顧客商売上、繁忙度が時間帯によって大きく異なりますが、かなり効率的に運営がなされています。特にバイトは大変です。
コーヒーの値段はデフレの影響で半額位になっちゃってますね。デニーズは220円でお替り自由ですか。単品注文なら250-300円辺りで十分ですよ。
220円も払えば20杯飲んでも元は取れません。事業構造をきちんと調べれば増量する手間やリスクを負ってまで添加物なんて入れる必要がない事がわかります。
添加物は入っていないと思われます。コーヒー豆の原価ってご存知ですか?商社が買い付ける値段は、ファミレス等で提供される安価な豆だと1kg当たり200円~300円程度です。輸送・焙煎などの加工賃を乗せても、kg当たり500~1000円です。1杯に10g使うとしてもコーヒー豆の原価は5~10円なんです。
自分が飲食するものの内容を知りたいのは当たり前のこと。その情報開示に消極的な店には極力いかないようにしよっと・・・思った次第です。
飲食店の情報公開度ランキングやってください
疑わしきは注意喚起で良いのではないでしょうか。
なんだか読者コメント欄がロイホ関係者の反論のようにも見えます。
個人的には、ファミレスは好きですよ。中でもロイホは味が良くてお気に入りです。
疑惑を持たれたなら、正式に回答頂きたいものです。
農薬疑惑っていう単語は初めて聞いたけど… たかがコーヒー豆にその疑惑があるからと言って「ファミレスには絶対入らない」というのもどうかと思うね
風評被害で訴えられないようにね
この作文の主も同様に気をつけた方がいいと思いますよ
昔、ネルドリップ抽出ですと豆1KGで77杯が基準でした。
細かく煎りを深くすれば120杯は抽出できます。
初期のお代り自由なコーヒーではテボ豆(モヤシなどの)を炒って増量、香料で香りを付けていた時代がありました。
インスタントコーヒーの様に安価なロブスター種のコ豆をを使う手もあります。農薬疑惑のあるインスタントコーヒーも多いので、消費者も考える事が必要ですね。
私はファミレスへは絶対入りません。
煮詰まったコーヒーと比べれば、リン酸塩入りのコーヒーも対して差はないでしょう。
何が問題なんですか?
リン酸塩が健康被害を与えることはないと思います。
自分でボタンを押して飲むドリンクバーの方は安いだけになんだか心配ですね。
コーヒーの提供価格に比べれば原価自体は知れていますから、偽装を行っている企業があるなら余程経営が苦しいか悪質かですね。
現場はバイト任せなので、マニュアル通りに時間が経てば廃棄しているかどうかの方が問題かも。
ちなみに、私はインスタントに油みたいなクリープを入れて毎日飲んでます。もうちょっと健康に気を付けないと後で痛い目見そう。。
言いたいことはよくわかります。
自分の研究室も食品添加物の危険性をテーマにやっていますので。
しかし、肝心のデータがないのは残念。近年の分析技術を用いいれば、容易に調べられ、確証のある記事になったと思います。
のプレミアムローステッドコーヒーもおかわり自由なんですが、大丈夫ですか?
『食品のカラクリ』の指摘を悉く否定する各社回答に俄然興味を持ちました。ここまできれいに「使用していません」「一杯ずつ挽いています」という回答が出揃うのは『カラクリ』本の欺瞞か、それともファミレス業界手練れのカラクリか。後者ならこの問題は長期戦ですね。ミートホープは偽装ではなく工夫。異業種だが、パチンコ景品交換システムは一点の曇りもない合法システム。さておかわりコーヒーは?もっと真相を知りたい。
企業の本当の体質はこのような質問をぶつけられた時に現れるものです。山中氏の質問はよいリトマス試験紙ではないでしょうか。消費者の利益にもなります。
記者からの追加情報
会員登録をご希望の方は ここでご登録下さい
新着のお知らせをメールで受けたい方は ここでご登録下さい (無料)
企画「食の安全」トップ頁へ
今回は、無農薬か否かといった質問はしていない。三好基晴さんによれば、おすすめのコーヒーは、ナチュラルハーモニーの無肥料無農薬のウガンダコーヒーだという。(山中登志子)