リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず
リコーの退職強要は「人事に関する面談の実施について」という文書で日時を指定して断行された |
- Digest
-
- 執拗な退職強要
- 日雇派遣の若者に混じって肉体労働
- 「断ることはできない。これは決まったことです」
- 島流しは「有効な人材活用」
- 「司法の判断を仰ぎたい」ユニオン
- リコー「無回答」
- 見出しに社名すら書けない記者クラブメディア
執拗な退職強要
リコーが突然のリストラ計画を発表したのは昨年5月26日のことだった。今後3年間でリコーグループ全体の従業員約11万人(国内約4万人、海外約7万人)の約1割にあたる1万人の人員削減を打ち出したのだ。
翌月29日には、国内で1,600人の希望退職募集を発表した。その文書によると、リストラの理由は、グローバル化の競争のなかで、収益構造の改善が不可欠と判断したためで、対象は「グループ外に活躍の場を求める社員に対して」行うというものだった。あたかも、自主的に退職したい社員を募ったかのような物言いだが、このアナウンスは “欺瞞”だった。翌月からリコー社内では、用意周到な“クビ切り政策”が決行されたのだった。
リストラ対象となったうちの一人、P氏(男性、40代後半代)は、リコー本社で一貫して画像システム事業のソフト開発業務に取り組んできた人物。これまで成果を認められて昇進、昇給もしてきたという。「さらなるキャリアアップを真剣に考えていた」と語るP氏は、5カ月前の2月、部署長に対して、「今後は新規事業の分野で自身の能力を発揮し、キャリアを重ねたい」と進路の希望を相談していた。
上は2011年5月26日のリストラ資料。下は同年6月29日、国内の希望退職募集を発表した文書。 |
そのP氏は、7月に入り、突然、上司に書類を渡された。そこには、『人事に関する面談の実施について』と書いてあり、こう記してあった。
「表題の件についてご連絡いたします。人事に関することで、貴殿にお伝えしたい事項がございますので、下記の通り面談を実施させていただきます」とあり、日時、場所、面談者の名が記載されている。その下には「※特にご用意いただくものはございません。」とあり、「お忙しい中とは思いますが、必ず起こし頂けますよう よろしくお願いいたします。」とある。
面談者は、半年前にキャリアの相談をした上司だった。当然、P氏は、進路の希望が通ったのか、と期待した。しかし上司は、ひとしきり会社の経営状況が厳しいという説明をしたあと、「今後、生産拠点の統廃合をして、人員の適正をやります。そうなると、その裏返しとして何が起こるかというと、仕事が回らないケースも出てきます」と言い、こう切り出した。
「Pさんに会社として仕事を与え続けることができなくなったというのが、会社としての結論となりました。こうなると、社内でのキャリアというのは積めないので、社外に転身して自身のキャリアを続けていってほしい」
さらに上司は、P氏の退職金を計算した書類と、リクルートなどの再就職支援の資料を出しながら、こう言い始めた。
「会社としては、できる限りのサポートをします。一つは退職金の特別加算。もう一つは、社外に転身される場合の就職支援。これは無期限、決まるまでサポートさせて頂く」
P氏は、拒絶した。すると、すかさず、その上司は「では、次回は■日に面談をやります」と言う。(※日付は伏せる)
こうして約1週間後、再び面談を迎えた。その席で、P氏は早期退職に応募しないことを改めて断言した。すると、上司はこう述べ始めた。
「今日は、Pさんのご意思もわかりましたし、会社としての決断は変わらないというのもご理解いただきたい。会社としての判断というのは、これはもう変えることはない。今のところで仕事を続けることはできない」
そして、こう言った。
「Pさんのキャリアを生かすのだったら、社外に転身した方がよろしいんじゃないかとお勧めしている。そこを考慮においた上で、もう一回考えて頂けないかと。次回の面談時に、最終に近いご意思というのを私どもにお伝え頂きたい」
そして、次の面談日時を設定してきた。こうして迎えた3回目の面談で、P氏は早期退職はしない、と伝えた。すると上司はこう言ってのけたのである。
「会社に残ると判断されると、どうなるかというと、開発系じゃないところに異動になります。物流、生産、販売と会社は考えている
この先は会員限定です。
会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。
- ・本文文字数:残り5,618字/全文7,353字
当初計画の約150%の2千340名が応募したことを発表
上はリコー本社。下は広告塔の三愛ドリームセンター。都内の銀座にある
上は大手新聞社に出している全面広告。下は見出しで社名を伏せている読売のべた記事。その下は記者クラブメディアに説明するユニオンのメンバー
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
慣れない事すると駄目な件。
割増退職金と就職支援まで提示されて、それでも退職拒否したらそりゃ工場勤務になっても文句いうほうが少しおかしいでしょう。 (まあ割増の金額にもよるけど、ゴネ得ねらってるだけかなあ)
リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず:MyNewsJapan
先行例を教訓にしない所は多いよねー(棒/成果主義、業績評価が上がらない(営業が持ってく)工場に転属、工場閉鎖というコンボは、親会社にSEという名の営業しか残さなかったよ。
続きは見てないけど、これは許容範囲じゃないかねぇ。
“リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず”
こういう記事の論調おかしいよね、と言える空気ができてきたのかな。気のせいかもだけど/どこまで身分が保証されてしかるべき、と思ってるんだろ?
現代日本企業のクズさ加減がよく分かるな。創業者も草葉の陰で泣いてるぞ。
最後まで読まないので結論めいたことは、何ともいえないが、リストラ慣れしていない(?)ためか、手法が微妙な印象を受ける。
タイトルから、かつてオリンパスが内部告発した社員を左遷して退職に追い込もうとした事件を連想したけど、それとは違うような(もちろん全面肯定できる行為ではないけど)。
解雇規制があるから、というのも原因だったりする。
特定の社員を呼び出して退職勧奨するのはブラックの証/まずは希望退職を募るのが常識/でも優秀な人ほどやめちゃう罠/業界全体でオワコンルートを爆走中/コピー機売る=反エコ企業扱いされるご時世(汗)
普通だろこれ。
リストラなしなら、異動しかないと思う、、、普通なら他の技術系だろうけど。しかし、退職を強要とか、こうやって日本企業の敵を量産するんだな。ジャンルによっては韓国、中国企業がほしがる人材もそうなりそう。
手続きとしては淡々粛々としたもんで、特に問題ないのでは…。退職金割増と転職サポート付きだし。なんか情に訴えようとしてるなぁ。個人的にはPさんがどんな人なのかは気になるかな。
非道とは思わない。選択肢があり、退職金は余分に出て、転職サポートも用意された上で、意思表示の機会がしっかり設けられている。
開発職から半分肉体労働みたいな部署に転籍になったら、島流しと思うのは当然と思う/人間を不安にするものは物事そのものではない。物事に対する見解が人間を不安にさせる(エピクテトス
1600人中,11人ね。
どこがひどいのか全くわからない。ハッキリものを言ってるし良心的ですらあると思う。
なにが問題なのか全くわからん。若者の多くの非正規雇用は会社に仕事を与えられないと判断されたら一瞬で首切られておしまいだもの。手厚くサポートしてるし強要でもないし、使えない人を雇い続けるって充分優しい。
まあ肩たたきなんだけど、沈む船からは割増退職金もらってさっさと逃げましょうよ、という気も
人事に関する面談で4回断ると島流し。広告漬けのマスコミは見出しから社名を伏せ、黙殺した。私的に「ブラック」企業。このサイトの会員じゃないから全ては読んでないけど、ひどい。「人を愛し、国を愛し、勤めを愛
背景次第でどうとでも取れる記事で、なんというかもにょる
何寝ぼけたこと言ってんだ。要らない人間は切れるようにしないと若者の雇用なんて増えないぞ。
すみません、お世話になってる会社なので悪口は言えません。 醜く愚かなわたくしを何卒お許し下さい。
“広告漬けのマスコミは見出しから社名を伏せ、黙殺した” ここに日本のマスコミが「マスゴミ」と呼ばれる所以がある
日本は「雇用=賃金=生活」だから切れないんだよね。同一労働同一賃金は建前とはいえ、40台に工場の3交代制はつらいぜ?階層が理由じゃなく、年齢=体力だから。関連エントリに過労死があると、まったく笑えない。
この記事が印象づけている通りの自主退職へ応じなかった事への制裁なら違法だけど、実際に人員が余ってて倉庫や工場への転属しか人材リソースを活かせないのならむしろ親切対応だし、決めつけで語れる内容じゃないね
有料部分は読めてないけど、リコーのどこが悪いのか分からない記事だった
リコー悪くないと思うけど
お前ら、倉庫番ってゲーム覚えてる?
会社都合?
他の企業は無言で関連会社に人を流してるよね
島流し最高じゃないっすか!地方勤務とかご褒美ですよ。炎上案件に配属されても「俺そんな仕事できないっすよ」言いながら適当に流しちゃえばいいし。(転属させられない部署に新卒配属された者より。)
クビにするのも大変だな。。。
「この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。」この文面を読む限り悪行の限りを尽くした職場差別だったのだと思える。
会社のトップが替われば創業の精神は失われる。
4/1だもんなー
あのリコーが、、、
「広告漬けのマスコミは見出しから社名を伏せ、黙殺した。」
従来は子会社に出向させるには本人同意が必要だったが、社員代表(いわゆる社員会)と会社で一括出向同意という形でもOKって判例が最近できた。事実上、組合なし/御用組合しかない会社において出向の命令し放題です
リトー
リコーってMゴ作ってるところでしょ知ってる
工場勤務とかラッキーじゃん。
記者の倉庫や工場に対する差別意識がよく分かりますなぁw既得権益にしがみつきたい正社員を慰撫する記事を有料配信してお金儲けご苦労様ですwww
うぼあー。地元の大会社なのに…
会社も退職金の特別加算や再就職の手当など仁義は通しているように思えるけど。それで受け入れられない場合はそれなりの部署へ転属でしょ。退職強要というのは違うんじゃないか
俺の価値観では会社と闘うくらいならさっさと辞めてしまうなあ。。
一方製造業派遣は・・・
再就職サポートあるやん、て指摘があるけど自社でやらず別の会社の外注なのが疑わしい。高望みし過ぎ云々言って一方的に打切る可能性もある。Pさんはおそらく40代で、給料高いだけで切ろうとしてるのではないか。
リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず:MyNewsJapan
全く笑えないエイプリルフールだと思いたいぐらいだ。
まあ、こういうこともあるだろうな。
これがひどいことに見えたらそれは大企業脳。
若者にいつも言っていること「仕事があるだけ有難いと思え。仕事を選ぶな。選ばなければ仕事はあるのだから」
全文読んでからかなあ。
この件について広く知られるべきと判断したなら、非会員にも公開すればいいのに
是非はともかく、リコー側の対応は、リクルートが大手企業に提供している、よくある早期退職パッケージそのままだと思われます。
みんな、特に2chに巣食ってるニートどもは大企業安泰って言うけど、意外とそうでもないぜ。鳴り物入りで立ち上げた部署も成長すると別会社になり、失敗したら会社ごと本体から潰される。ええ、私は経験者ですとも。
倉庫や工場務めは島流し扱いw
過去の判例上、業績悪化時に解雇しにくいからこういうやり方で退職を促すんだよなー でも業務命令で異動するのとか普通だろ。
会社としては極めて普通の対応だと思う。自分もこのご時世ある程度覚悟はある。 {まずは年齢で切り、のこった人をさらに能力で篩にかけ、人づてに悪い噂のない人に絞る。 結果、Pさんは年齢で既にOUT。}
強要じゃないですね(´・ω・`) 法的には問題なさそうだ。なにはともあれ、景気がよくならないとこういう問題はなくならないよね。
人を雇えない会社に粘っていても意味がないとだからあれほど・・・
リコー製品はもう買わない。カメラよかったのに・・・。
普通のような気が。
「マイレージ・マイライフ」みたいだなー。id:andvert 匿名性が強く要求される文章では、PさんやQさんは結構でてきますよ。この文章がそこまでのものかはともかく。
途中から会員コンテンツになってるから全文見てないんだけど、ごめん、リコー側が何が悪いのかわかんないんだけど。
名前を伏せる理由がよくわからないな
"会社としては、できる限りのサポートをします。一つは退職金の特別加算。もう一つは、社外に転身される場合の就職支援。これは無期限、決まるまでサポートさせて頂く"
ひどい会社になったもんだな
島流しって表現もどうかと思う。倉庫や工場を下に見てるんだろうけど。
リコー支持。従業員側の言い分ですら、会社が解雇後のあれこれをちゃんとサポートしてることがわかる。日本の正社員ってここまでやっても切れないの?こりゃ新卒一括採用したくなるわ。あほらしい。
やはり大企業は辞めさせられるときも優遇されてるんだな。若者はできるだけ大企業を目指すべき。
離幸が始まったのか
リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず:MyNewsJapan
古い生き方・考え方から抜け出せない世代は大変だな。若い世代から見ると、戦力外になっても再配置して仕事を用意してくれるなんて有難いってなとこだと思うけど。
こんなんだから派遣が広がったんだな。続きは読んでない。
これリコー側に特に問題なくね?色々サポートも考えられてるし。
これリコー側悪いか?随分優しい対応だと思うけども。/てか、「P」さんってなんだよ。パピプペポで始まる名前って珍しくない?
へー
中小だと問答無用で首切られるんだけど。十分手厚いサポートがされている、と思ってしまう。
全く関係ないですが、GR Digital 4はマジ名機なのでリコーには頑張っていただきたい。
読んだ。
「会社としては、できる限りのサポートをします。一つは退職金の特別加算。もう一つは、社外に転身される場合の就職支援。これは無期限、決まるまでサポートさせて頂く」←これで“退職強要”?
解雇 大企業
大企業の企画・開発の人たちって自社の倉庫や工場で働いている人たちを自分たちよりも数段身分の低い下層民だと思ってるよね。だから企業側の仕打ちは「島流し」というより「下層民の身分に落とす」なんだろうね。
ネタだと名誉毀損だからマジかな。ひどいなー
「広告漬けのマスコミは見出しから社名を伏せ、黙殺した。」「この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。」…おいおい。
これって4月1日ネタじゃなくてマジなんですか?
「計4度にわたる退職強要を断った社員は、実際に倉庫や工場の現場に飛ばされた。」率直、立ち居地でご意見分かれるな。バランスの低い方から言えば、倉庫、工場の現場に失礼だ。
ちっとも利口じゃない手口
オエー('A`)
「倉庫や工場に“島流し”」というリコーさんの現場がどんななのか気になる。
家族的経営がうまくいってたのはジャパンアズナンバーの時代までだよね。たしか。
子会社への配置転換を断ったら親会社の窓際に飛ばされた、という話?
リコーがねえ
そこまでしてリコー側が辞めさせたかった社員って、どんな人というか働きぶりだったのか、気になる。
娑婆世界はどこも地獄。
あとで読む RT @hatebugeneral: リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず:MyNewsJapan
意味が分からないのだが、普通に解雇しない理由は?「島流し」という表現が用いられているが、事実上の戦力外通告がされていても、雇用は継続されており、むしろ良心的。事実ならマスコミも報道して良いと思う。
なるほど、よその会社も似たような感じなんだなー
何が悪いのかわからない。これ普通じゃないのかな。
リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず:MyNewsJapan
リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず:MyNewsJapan -
facebookコメント
読者コメント
集団ストーカーがよく、リコーの車を利用してた。
こんなのが生えてますね。
https://twitter.com/uchidashoko/status/494390530651217921
生活できないぐらいのボーナス
RGは、昇給はないとのこと。
100名の出向者、ロジに骨をうずめよう。いまさら、スーツをきて、会社にいけません。
ボーナス17万もいただいた
の一人である三浦善司が責任を取るどころかこの機会を利用してのし上がる当たり、もうこの会社は終わってる。
裁判勝利おめでとうございます。また、また、R
の往生ぎわの悪さがでましたね。出向者は、Rにはもどれません。
ロジで、肉体労働させられています。リコー労働裁判の判決で勝利期待しています。
これだけの金額が出ると妻に説明した。あなたにお任せしますと、妻は言ってくれましたが、のちに妻が勘違いしていたとのことでした。私の言った金額とは別に、割増退職金があるものだと思っていたとのこと。あなたの退職金低すぎ。任せるなんて言わなければよかったと後で責められました。
毎日同じ単純肉体作業であきました。
昨年リストラされた人たちで、久しぶりに会い飲み会をしました。全員50歳前後でわたしを含めて8人でしたが、手取り年収200万円を超える人はいませんでした。
NECと日本IBMの次は是非リコーでお願い致します。その時に、三愛精神について詳しく説明していただきたいと思います。
寒さの中、紙の入出庫しています。
肉体作業つらいです!
毎日が楽しいです。
パソコンの前で何もせずに座って要られる忍耐が執拗です仕事をする事など考える人はリコーには残れません、8時間会社にいればお金がもらえると考えかた転換て貝になる、時間が過ぎて行くの待つ
又ロジに、RJから10人程出向派遣。ロジは、RJの出向派遣場所だ。RJは、肉体労働派遣会社になっている。
パフォーマンスの低い人員とは?絶対に達成すると偉そうに言ったくせに舌の根も乾かぬうちに20%も低い数字に変えている人。最低ランクの仕事をしたので、世論は転職を勧めるよ。自分自身の仕事内容も見直してね。
「うっとしいスローガンだな」と常々意識しており、「おまえたち、創業者はこういっているぞ」としっかり継承していきます。私自身、守り通すとは一言もいっていなしその気もない。
Rの桜井、近藤及び役員すべてやめろ。
労働裁判は、Rの負けだ。ウダウダしすぎだぞ!
Rの桜井、近藤及び役員すべてやめろ。それしか会社の立ち直りはない。
Rの桜井、近藤及びRJの佐藤すべて沼津事業所で、契約社員に降格し夜勤も含む三交代作業の肉体作業をしなさい。そうすれば、リストラ左遷された社員の気持ちがわかるぞ。
Rは、京セラミタと合併しリモコンで作業指示ができる複合機
を開発したら、キャノンをぬけるぞ
現在ロジにRGより出向中。夏のボーナス21万。なんだこの金額は。組合がないため、リストラマンのボーナスはひどい。
6/1のユニオンの話を聞いて、Rの桜井、近藤、R及びRGの経営陣なさけなくないか。市村清が、あの世から涙ぐんでいるぞ!これで夏のボーナス、特にRGのボーナス40万以下であったら、Rのことを誰も信用しないぞ!
今後管理職もリストラします。
R及びRJの経営陣は、今すぐ辞表を提出しろ!
Rの桜井、近藤すぐにやめろ。
Rは、私たちの創造性と、将来を見据えた発想で、より良い未来を切り拓いていく。そんな強い想いが「imagine. change.」には込められていますといっている。本当の意味は、
経営陣各ひとりひとりの未来が心配の為、まわりのジヤマナひとをリストラすることだ。
RJのひとから聞いた話では、会社内で無記名のアンケート依頼があったとのこと。会社内のPCからのアンケートの為、回答はしかったとのこと。
リコーウエイとは、経営陣が自分自身を守り、他人を蹴落とすこと」。」
R経営陣各一人一人の年収を50%削減することを望む。できなければ、経営陣メンバーすべてクビ。新経営陣は、ダメナ会社を何度も更生させた稲盛さんに決めてもらわらければ、この会社の未来はない。
みなさん、定年まで肉体労働及びなれない仕事でがんばろう。今の世の中では、まともな仕事はありません。
去年の早期退職制度で、RGを退職しました。営業から突然の異動で、沼津工場のトナー製造に異動後、30kgはあるトナー原料の持ち運びが多かった為、腰を痛め、仕事ができなくなりました。経営陣も、体験してみてください。
Pさんは優秀な方だと思われます。私は5回呼び出されましたが、すぐにわかるような嘘を言われたし、「これはリストラではありません」と言われました。同僚の後輩は6回呼び出され最後には「東北の工場で草むしりさせられるだけだ」と言われ辞めていきました。
IBMも大先輩に郵便配達係をやらせて、社内でさらし者にして自分から辞めるように仕向けていた。
リコーもどこも退職強要の方法はそっくり同じだから、役員も人事部員も前例に学ばないので本当は無能力なんだろうな~。
人を見る眼がヒラメだけ。
ゼロがやるなら我々もやらないとプリンプルが済みません。
コピー屋のフィロソフィーがシンパシーに訴えかけてきてしまいどうすることも出来ません。
自社機に変更するために他社機の制御基盤の部品の足をニッパで切れと全社を上げたキャンペーンがあったくらいなのだから、こんな小さなことには目を瞑ってください。
確か明日4/6日、リコーに対しての労働裁判の結果がでる。
ぜひ、二人の方の勝訴を。
ま、京都にある会社も同じようなことやっているけどね。能力があっても、1.年齢が高い 2.上司のご機嫌を取っていない(ゴマすり) をしていないと一番最初にターゲットになりやすい。能力が無ければなおさら・・・。
RJでは、上司のいう通りに動く社員を大事にする。逆らった物は、工場や物流倉庫で肉体労働をさせやめさせるように社員を追い込む。退職金も低く、また残業もサービス残業である。しかし、無能な役員の年収は、3000万ちかくである。
企業が「業績が悪い→コスト削減(人件費含む)→利益確保→業績改善」というロジックで動くのは、当たり前。残ってもらって一緒に立て直してほしい、という人材もいれば、逆もいる。希望退職者つのったり、退職金上乗せしたり、転職サポートを提供してくれるだけでも、すごくやさしいと思う。パフォーマンスの低い人に重要な仕事を与え続けたり、なくていい仕事を作って人を残して、最後に倒産したほうが「いい会社」?
リコーには組合がないから会社がやり放題。社員の代表組織という名目での中央懇談会なるものがあるが、トップは会社の役員だし、メンバーは一年交代。だから労働側の代表としての感覚を持つ前に交代となる。しかも目立った発言をすると事業所をまたぐ異動をさせられる。メンバーはあくまで事業所の代表だから、事業所を移った時点でメンバーから外される。
RJは、R社長の判断ミスで買い取った会社のせいでリストラが特にひどい。工場での12時間労働や倉庫での12時間労働は、当たり前です。
3月30日に新しい判決が出ましたね。争う気持ちとお金があれば、配転を違法認定させることも可能かもしれません。
リコーさんは今後どうするのかな?
大手通販の発送ラベル貼りやってます
開発部門で企画をやっていました
毎日が地獄です
これで地獄だって?結果出せない企画・営業は何処だって要らないんだよ。出向させられても頑張ってるヤツもいるのに、そいつが同じ目で見られたら迷惑だろ。仕事貰ってる方だろ。
自分の企画力が優れてると思うなら独立してみろ。
会社として全く問題ないように思えます。退職拒否しても雇い続けてもらえるのでしょう? 今までと同じ仕事が「ない」又はその人に「向かない」と判断したなら、配転は当然でしょう。会員でなくても読める範囲では、かなり良心的な対応だと思います。
やっぱり、多種多様な言論が保障されていなければ、
不正や理不尽が表に出る事はない。
NHKはTwitterで「民放も全部NHK!」
なんてエイプリルフールネタをやったけど、
自分達の利権を守るためには、
多種多様な(自分達を批判する)言論があっては困る、
と云う、情報独占主義者の本音が透けて見えた。
自主退職に追い込むのに過酷な労働条件で給料カットして異動させるのを斡旋というならばそれは違法ですよ。
このご時世、斡旋してくれるだけましでは。会社側の対応に違法性は感じません
大手通販の発送ラベル貼りやってます
開発部門で企画をやっていました
大森、海老名、新横、RJの方もいます
毎日が地獄です
サポートって単にリクルートに無料登録出来ますよってことだけ
普通に自分でリクナビ登録出来るし
要は「これだけやってます」と言い訳しているだけ
記者からの追加情報
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい
新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)
企画「CMリテラシー」トップページへ
企画「ココで働け! “企業ミシュラン”」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。