記事一覧
-
日本のW杯敗退を“アシスト”した、電通とマスコミの商業主義日本代表のジーコ監督は、ワールドカップ1次リーグ敗退が決定的となったクロアチア戦(18日)直後の共同インタビューで、2試合連続の酷暑を強調、「テレビ局がそれを望んでいる以上、仕方がない」と熱く語った。だが、この部分を新聞は報じず、書いたのは夕刊紙(日刊ゲンダイ)くらいのものだった。PgNo=30;2006/06/23
-
安い&使い放題 「コーヒーフレッシュ」にホンモノのミルクなしコーヒーにミルクといえば、小容器に小分けされて便利な、通称「コーヒーフレッシュ」(和製英語)が定番。原材料は、植物油に水を混ぜて乳化剤などの添加物で白く濁らせ、ミルク風に仕立てたものがほとんどで、フレッシュさのかけらもない。ドトールやファミレスでは山積みの使い放題、スーパーでも安く売られているが、生クリームだと勘違いしている人も多い。2006/06/19
-
「出会い系」のサクラを集める求人広告の嘘 ニート量産の温床にも私は出会い系サイト大手の1社で、最近まで1年半ほど「サクラ」をやっていました。女性のフリをして、ひたすら男性からのメールに返信するバイトです。当初そのつもりはなかったのですが、求人広告に騙されたのがきっかけ。周りには、この仕事にはまっていく人が沢山いるのですが、彼らは将来のニート予備軍になりますから、この広告には疑問を感じています。2006/06/19
-
本田技研工業 名前どおりのR&D企業「技術を磨くのが本来の目的で、そのために資金が必要だから商品をつくっている、そういう感じです」。社員が、こう表現するように、ホンダは、「商品はオマケ」と言わんばかりの、技術主導の会社だ。「(技研工業という)名前の通り、技術屋が中心の会社だから、社長になる人も、研究所出身者以外には考えられない」。2006/06/10
-
4月の月報◇民主は優秀なプロデューサーをつけよ◇33歳の子供を殺された親が、8,300万円貰える?◇10年前の小沢、小泉、竹中◇YKK御用達の料亭「金龍」が解体◇武富士と同じパターンのアイフル◇信じるものは殺される国2006/06/06
-
日産自動車 若手はじっくり育成、中堅から成果主義(対価/生活)ゴーン改革で、既に学歴や出身組織が社内での出世に関係なくなってきた日産。「志賀さんは初めて学歴の壁を打ち破った、と言われています。東大でも一橋でもなく、大阪府立大出身。しかも(モーターボートなどを手掛ける傍流の)マリーン事業部あがりでCOOになるというキャリアは、従来の常識ではありえなかった」(営業)。2006/06/04
-
『明治北海道牛乳』 放牧モデル牛を探せ!…1私たちが飲む牛乳のほとんどは、狭い牛舎で飼われた牛から搾られたものだ。乳牛の自然放牧を続けている酪農家は、ほんの一握りだけ。だが、牛乳のパッケージや宣伝では、放牧の牧歌的なイメージで売り出されていることが多い。両者は、成分や味など、品質が全く異なるにもかかわらず、だ。2006/06/02
-
3月の月報◇新しいニッチ広告会社に過ぎないグーグル◇希望に格差がある社会は当り前◇リナックス型のMyNewsJapan◇チープ革命の恩恵を活用できない国民性◇「野球カードの箱買い」というサプライズ◇「編集長を出せ!」は作家批判モノに特徴◇王ジャパンとイチローのアイデンティティ2006/06/01
-
日産自動車 コミットメントで現場はガッチガチ(仕事)「ドアの閉まる音まで数値化して、コミットさせられています。三菱では、ありえないことでした」。三菱自動車から日産に転職したある中堅技術者は、入社当初、ゴーン流のコミットメント経営に驚いたという。ベンツやBMWといった高級車の閉まる音を重回帰分析し、必達目標が課されるというのだ。2006/05/29
-
花王 生活には困らないけれど…化粧品事業では自社よりも高いシェアを誇るカネボウを買収した花王。買収にかかった費用の金利負担やのれん代(商標権)償却などにより、2006年3月期決算で連続増益記録を24期でストップさせてまで飲み込んだ。「ウチはリストラはできない会社だし、シナジーを出すのは難しいでしょう。将来的には化粧品専業で別会社化すると思う。化粧品業界は日用品業界よりも給与水準が低くて、ウチとカネボウでは年収ベースで300万円も違うんですから」(社員)。2006/05/24
-
オーマイニュース日本語版 鳥越俊太郎が編集長にオーマイニュース・インターナショナル(本社・東京都)は22日、初代編集長に鳥越俊太郎氏(66)が就任すると発表した。日本版は8月にスタートする予定だという。2006/05/23
-
ほとんど報じられないトヨタのセクハラ問題5月9日、北米トヨタCEOの大高英昭社長(65)が、元秘書へのセクハラ問題で、辞任に追い込まれた。約215億円もの損害賠償を請求され、提訴されたのだ。10日ほど経ったものの、新聞が巨大広告主のスキャンダルをいかに書けないかを象徴する問題となった。2006/05/21
-
ゴールドマン・サックス証券会社 徹底した合理主義(生活/仕事)六本木ヒルズ森タワーには、GS社員専用の受付と入り口がある。そこを通ると、6基の専用エレベーターがあり、47階のGS東京支店まで直通だ。そこには下界とは別世界が広がる。まず、社員専用のスターバックスコーヒーがある。対外的には、もちろん非公表。公式には、六本木には4つのスタバがあり、ヒルズ内にも1階に降りていけば「六本木ヒルズ・ウエストウォーク店」があるが、「より近くで待たずに」という発想。スタバのスタッフも4人くらいいる本格的な店である。価格は1割引だ。2006/05/18
-
ゴールドマン・サックス証券会社 ダントツの報われ方(対価)ゴールドマンサックス証券では、毎年、決算(11月閉め)の内容に応じて、翌1月の年初にボーナスが出る。昨年まで在籍していた社員によれば、半端な額でないのは噂どおりだ。「たとえば30歳だと『アソシエイト』がほとんどですが、支給額は営業部門にいれば、3~4千万円くらいが平均だと思う。それ以外に月100万円ほどのベースサラリーがありますが、ボーナスの比重が圧倒的に高いので、みんなサラリーなんて気にしていなくて、額を知らない人もいるくらいです」。2006/05/16
-
共謀罪MOVIE公開犯罪(の疑いがあるらしいと警察側が恣意的勘違いで勝手に思い込むことを含む)について話し合っただけで罪とする「共謀罪」法案の強行採決が今週にも迫るなか、創設反対を訴えるインターネット短編映画「共謀罪ムービー」が公開された。2006/05/15
-
新聞料金、17年も上乗せ徴収の事実 特殊指定「同一価格」の嘘私は栃木県の新聞購読者です。以前は都内に住んでおりましたが、平成元年(1989年)に那須町中心地から10Kmほどの家に移り住んで以来、17年間にわたっていくつか新聞を代えて定期購読を続けてきました。その間、毎月、定価に加え郵送料として500~700円を上乗せ徴収されています。2006/05/14
-
「弁償」連呼する図書館員の不愉快な対応図書館で借りた本を雨で濡らしてしまった。返却のときに「弁償」と言われたので、「弁償する」と伝えると断られた。公共物を利用する際、利用者にルールを守ってもらうのに、貸す側の対応はとても「抑止力」になっているとは感じられなかった。2006/05/08
-
「やさしさ」強調のドモホルンリンクル、実は合成界面活性剤入りドモホルンリンクル(再春館製薬所)のCMが、日々流れている。年齢化粧品、「やさしさ」を処方、どの化粧品にも似ていない--と宣伝し、まず無料サンプルを届ける。だが、7点で5万7,750円の高額化粧品の割に、その「やさしさ」には納得できない。2006/04/28
-
日立製作所 まずは謝る日立、「契約にない」外資(対価/生活)2年目の研修員論文とともに昔からの日立の伝統だったのが、「2人部屋の独身寮」。新入社員は、最初の1年半、風呂トイレ共同の独身寮で2人部屋をシェアしてきた。これが2006年4月入社の新人から完全になくなり、ついに1人部屋となった。「入る前はみんな不満だが、入ってしまえばそのうち慣れる。でも、あとから振り返ってみると、やっぱりやめたほうがいい、という意見が多い。そんな感じで、廃止になったのでしょう」(若手社員)。2006/04/25
-
『朝日新聞』がタダで読めるはずだったのに・・・4販売所の所長に4,000円を返金してもらった。でも、これは朝日が認めて本社が送り込んできた会社の営業担当の不始末。販売所が雇いたいセールススタッフではない。「対応いたしかねる」と言った朝日から販売所にこの分は補填してもらわなくては……。2006/04/23
- « 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 次へ »