記事一覧
- 
      
        
              
            住友銀行EXIT 春田真「『何とかなるさ』で割り切っていこう」京大法学部から、住友銀行へと進んだ春田真氏。仕事に熱中し、周囲からも期待されるエリート行員だった彼が会社を飛び出して選んだのは、まだ社員10人程度の小さなベンチャー企業だった。しかしこの会社は厳しい時期を乗り越え、いまや日本最大規模の携帯電話コンテンツ企業へと成長、東証一部にも上場を果たした。春田氏は「どんな仕事にも向かっていく柔軟性が大切」と語る。2008/07/01 - 
      
        
              
            【オリコンうがや訴訟15】帝京大から2200万請求された広田氏「編集長や出版社はフリーを見捨てるな」『サンデー毎日』(毎日新聞社)に執筆した「帝京大学理工学部『単位乱発』問題発覚」という記事について、帝京大学から名誉毀損だと総額2200万円の損害賠償請求をされたジャーナリストの広田研二氏。この民事訴訟では、版元などは訴えられず広田氏だけが狙い撃ちにされ、掲載責任のある毎日新聞社は、裁判にかかる弁護士費用の負担を一切しなかった。結果は一審、二審ともに記事の真実性を認める内容で、帝京大学が上告するも最高裁はこれを棄却して2005年8月、判決が確定。およそ3年4カ月にわたる裁判に勝訴した広田氏に話を聞いた。2008/07/01 - 
      
        
              
            2008年上半期アクセスランキング102008年上期は、計100本を掲載(月平均16.7本)。2007年平均(月15.3本)より若干増えた。情報価値やジャーナリズム、メディアリテラシーの重要性を理解している知的水準の高い層は着実に育っており、6月会員数は1588人と過去最高を更新。下期は質を落とさず月20本ペースを目指すとともに、日本で初めてニュースの有料化モデルを成功させたニュースサイトとして、そのビジネスモデルをさらに強化すべく活動してゆく。2008/07/01 - 
      
        
              
            【スピ22】カバラで視るヒーラー、コールドリーディングと怪しいパフォーマンスで偽モノ疑惑今回初登場となるスピリチュアルヒーラーHさん。最初から、あれこれあれこれ質問責めにあった。男性的なハイヤーセルフ、哲学的な学者グループなど、そうかなと思えることもあったが、スピ系の割に事前情報を入れすぎ。恋愛ができない理由は好きだった彼からの悪い念が原因だといい、その場で念をシュシュシュ…と切る「いかにも」なパフォーマンスには、吹き出しそうになった。3年前から透視に変えたというが、単なるカバラ(数秘術)占いではないのか。「霊能者&個人セッション」データ付き(実名入り、会員限定)。2008/06/30 - 
      
        
              
            「2ちゃんねる」化した読売新聞 仮処分を無視、制裁金1日5万円新聞販売店の改廃事件で、新聞の供給を再開するよう命じた裁判所の仮処分決定を読売新聞西部本社が無視したことに対し、福岡地裁久留米支部は6月24日、読売が仮処分命令を履行するまで、1日につき5万円の制裁金を課す判決を下した。かつて「2ちゃんねる」西村博之氏に1日88万円の制裁金が課されていると批判的に報じた読売新聞だが、自らに課された制裁金については一切、報道していない。2008/06/28 - 
      
        
              
            積水ハウス 内定辞退続出、自社製品に住めない憂鬱6月も下旬になろうというのに、積水ハウスの来年度新入社員向け会社説明会は、まだまだ開催され続けている。「新卒採用では内定を出しても半分くらい蹴られてしまうとのことで、2次、3次と募集をかけているんです。学生が集まらず、会社も苦戦しているようです」(若手社員)。住宅メーカートップで、2007年度大学就職人気企業ランキング(毎日コミュニケーションズ)でも文系総合10位に入る“人気企業”が、「人材」で苦労している。2008/06/27 - 
      
        
              
            【スピ21】初の電話リーディング 前世「動物使いの男性」に納得、性格言い当てる初の電話リーディングをしてもらったのはクレアボヤントヒーラーのMさん。Mさんによれば、いつもついているハイヤーセルフ(魂レベルの自分)が熱い人で、山積みの試練とスケジュールをわたしに課してせかしているという。「動物嫌い」は、わたしの前世が動物使いで、その使命は終わっているから。たしかにペットに興味がない。せっかちなど、指摘された性格にも頷けることも多かった。「霊能者&個人セッション」データ付き(実名入り、会員限定)。2008/06/22 - 
      
        
              
            鉄ヲタ貧乏ライター結婚相談所へ、非モテ脱出の条件は「正社員とまとまった資金」氷河期世代には、男女の出会いは少ない。しかも私はホモソーシャル(男性同士の強い連帯)な趣味である鉄道愛好家で、早稲田の鉄道研究会出身だ。氷河期キモメンかつライター、経済的に不安定な立場で鉄ヲタ人間でも、出会いは欲しい。もてない私も、いつかは…と夢見ることもある。そこで、最大手の「オーネット」をはじめ、「ツヴァイ」、高学歴専門の「エリートネット」の結婚相談所に出かけてみた。希望する「脚のきれいな文化系女子の眼鏡っ娘」と出会え、結婚できるのだろうか。2008/06/21 - 
      
        
              
            NYで禁止のトランス脂肪酸 米国系「リッツ」はバターオンリー、帝国ホテルは稼ぎ時?バターが品薄となり、代替品としてマーガリンを買わざるを得ない状態だ。NYの外食店ではトランス脂肪酸が実質使用禁止となり、米国系の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン東京」ではマーガリンは不使用だという。一方、帝国ホテルでは、小売だけでなくホテルのルームサービスでも「帝国ホテルマーガリン」を提供。日本の老舗ホテルは、利用者の健康に配慮するどころか、まるで「規制される前に稼げ」とばかりに従来どおりホテル内外で販売し続けている。2008/06/21 - 
      
        【こだわりグルメ】一軒屋の隠れ家レストラン シェ・イグチ(フランス料理/東京・白金台)無肥料の野菜にこだわっているフランス料理「シェ・イグチ」。白金台にある隠れ家では、昼1組、夜1組の1日2組の予約のみ。井口シェフは「自然栽培の野菜は正に芸術品」と言い、料理のおいしさの9割は食材で決まる、という。自然栽培の生産者に積極的に会いに出かけている料理人だ。箸で、気軽にフレンチを楽しむことができる。(食材仕入先、生産者リスト付)。2008/06/20
 - 
      
        
              
            城繁幸と対談(2)貧困解決を阻むニセモノたちと、格差解消のための資産課税若者の貧困が解決しない理由は、かなり明確だ。自民党(=経団連)と民主党(=連合)という2大政党(+支持層)が既得権を必死で守り、既得権も政治力も持たない貧困層が犠牲になっている構図。しかも格差解消側には、ガス抜き専門のニセモノが多い。貧困問題の解決や世代間格差解消のために、なぜ消費税ではなく資産課税が必要なのか。以下、城繁幸氏と議論した際のダイジェスト版である。2008/06/18 - 
      
        
              
            テレ東EXIT 小島孝治 ビジョンに基づく攻めのキャリア形成が独立に導く新事業計画書の社長直訴、自費でのドメイン取得、そしてWEBやケータイサイトでの数々の新企画立ちあげ…。自分なりの業界の将来ビジョンにもとづく社内での超積極的な攻めのキャリア形成が、自然と小島孝治氏を独立へと導いていった。テレ東グループから、自ら立ち上げたケータイ辞書検索ビジネスの営業譲渡を受け「JLogos」に発展させて3年。125冊分の辞書を月315円で使える利点が浸透し、加入者は3万人に。株式会社エアは、ビジネス系コンテンツの有料課金モデルで成功した希少な例となっている。2008/06/11 - 
      
        
              
            【スピ20】江原氏の弟子を“宣伝”する霊能者、自宅周りの透視はホットリーディング江原氏の元弟子を暗に“宣伝”するスピリチュアルカウンセラーMさんのホットリーディング疑惑は、私が『ブロードキャスター』でも紹介した。Mさんから自宅近くのパワースポットをリアルに言われた人は計6人にのぼる。確かに、枠の中にいるのが嫌だという自分、両親との関係性については、そうだと思えるところもあったが、「スピリチュアルカウンセラー」で検索上位にひっかかる彼女が、日本のスピリチュアリズムの足を引っ張っていると感じた。「霊能者&個人セッション」データ付き(実名入り、会員限定)。2008/06/10 - 
      
        
              
            続「すき家」残業代未払い事件 現役店員が明かす従業員搾取の手口『どうする?』『じゃあ、あたし30分削るよ』『じゃあ、俺も30分削るよ』--。すき家のアルバイト店員には、なぜか売上高を達成しないと後から給与をカットされるという“マイナスの成果主義”が導入されており、実際に働いた時間でも、後から削らざるを得ないという。時給で勤務するアルバイトには働いた時間の分だけ給与が支払われるという大原則が、ゼンショーが経営する牛丼チェーン「すき家」では通用しないのだ。労基法よりも優先されるすき家の「労時売上」とは、いったい何か。現役店員に話を聞いた。2008/06/08 - 
      
        
              
            トヨタQCにやっと残業代 遺族「持ち帰り仕事も対象とすべき」トヨタ営業利益2兆円の原泉ともいえる「カイゼン」の1つ「QCサークル活動」は、これまで社員による時間外の“自主的”業務とされてきたが、6月からは残業代が支払われるという。今回の方針転換に決定的な影響を与えた過労死裁判遺族の内野博子さんと、闘う少数派労組・全トユニオンの若月忠夫委員長に聞くと、持ち帰り仕事をはじめ、まだまだ対象外の強制的“自主活動”が多く、労基署の職務放棄など根本的な問題は放置されたままであることが見えてきた。2008/06/06 - 
      
        牛丼の「すき家」、勤務時間の削除による賃金不払いが横行 現役店員が刑事告訴全国約1000店舗の牛丼チェーン「すき家」を展開する株式会社ゼンショーは「世界から飢えと貧困を撲滅する」をスローガンに掲げる。だがその店舗では、実際に働いたアルバイトの勤務時間を後から削る賃金不払いや、1人シフトで11時間連続の深夜勤務をさせて実質休憩時間なしといった労基法違反が今もまかりとおり、「アルバイトは業務委託契約」などとアクロバチックな主張で逃げている。4月8日に残業の割増し代や“名ばかり店長”としての残業代不払いでゼンショーを刑事告訴した現役店員に、現場の実態を聞いた。2008/06/04
 - 
      
        
              
            【こだわりグルメ】放牧豚の完全無添加ハム ファーマーズジャパン(ハム・ソーセージ/お取り寄せ)ハム・ソーセージには、見た目をよくするため亜硝酸ナトリウム、乳化のためのリン酸塩、保存料のソルビン酸ナトリウムなどの添加物がつきものだ。これらの添加物を一切使わず完全無添加で製造し、肉原料にもこだわりを追求する北海道のファーマーズジャパン。"日本の農家たち"という意味を持つハム・ソーセージ会社は、食生活改善をテーマに13年前から完全無添加のハム・ソーセージを売り続ける。ストレスのない放牧による健康な豚。配合飼料も健康に配慮したものを使う。2008/06/02 - 
      
        
              
            【スピ19】「牛乳とトマトジュースが視える」当日の飲み物を言い当てた霊能者江原啓之氏に「能力がある」と太鼓判を押されたミディアムは、私の顔のアザについてメロンから感じる皮膚移植や、17世紀イギリスの大火事が原因と指摘してきた。守護霊はシャーマン系と哲学者。書くことが生まれてきた使命の一つと言うが、これは氏名から事前リサーチも可能だ。「牛乳とトマトジュースが視える」と、私しか知り得ないその日に飲んだ物に突然、言及したことには驚いた。「霊能者&個人セッション」データ付き(実名入り、会員限定)。2008/06/01 - 
      
        
              
            東京電力、“ゆで蛙”たちの「最後の楽園」「そんなん知ってたら行くかよ、と思いました」。東京電力に、事務系枠で入社した中堅社員がそう回想する。入社以来、検針業務が3年近くにも及んでいたからだ。研修の一環として短期間ならまだしも、とても有名私大卒の自分がそのような単純業務を3年もやるとは予想だにしていなかった。「入社後、最初に配属先を言われたときは、まあ1年だったら、と思っていましたが、3年は長かった。でもそれがこの会社では普通のことで、今でも5年間やる人だっているんです」2008/05/31 - 
      
        
              
            【スピ18】守護霊は再び「戦士と僧侶」、また自宅付近の神社に言及前回、初のスピリチュアル・カウンセリングで、背後に見えるのは「漢民族の戦士とチベット仏教僧」と言われたが、江原啓之の元弟子という2人目のMさんにも「武士と僧侶」と言われ、守護霊の組み合わせは同じ。他の記者と同様、パワースポットとして自宅付近の神社など地図で調べられる内容を言うのは怪しいが、それ以外は現状に照らして明らかに間違っていることはなかった。「霊能者&個人セッション」データ付き(実名入り、会員限定)。2008/05/30 
- « 前へ
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 - 31
 - 32
 - 33
 - 34
 - 35
 - 36
 - 37
 - 38
 - 39
 - 40
 - 41
 - 42
 - 43
 - 44
 - 45
 - 46
 - 47
 - 48
 - 49
 - 50
 - 51
 - 52
 - 53
 - 54
 - 55
 - 56
 - 57
 - 58
 - 59
 - 60
 - 61
 - 62
 - 63
 - 64
 - 65
 - 66
 - 67
 - 68
 - 69
 - 70
 - 71
 - 72
 - 73
 - 74
 - 75
 - 76
 - 77
 - 78
 - 79
 - 80
 - 81
 - 82
 - 83
 - 84
 - 85
 - 86
 - 87
 - 88
 - 89
 - 90
 - 91
 - 92
 - 93
 - 94
 - 95
 - 96
 - 97
 - 98
 - 99
 - 100
 - 101
 - 102
 - 103
 - 104
 - 105
 - 106
 - 107
 - 108
 - 109
 - 110
 - 111
 - 112
 - 113
 - 114
 - 115
 - 116
 - 117
 - 118
 - 119
 - 次へ »